kenmochi.tomohisa

1975年群馬県生まれ。明治大学院修了後、エレクトロニクス業界専門紙・電波新聞社入社。名古屋支局、北陸支局長を経て、2007年日本最大の製造業ポータルサイト「イプロス」で編集長を務める。2015年3月〜「オートメーション新聞」編集長(現職)。趣味は釣りとダーツ。

パナソニックは、同社が開発した高速PLC技術「HD-PLC」の利用範囲拡大に向け、実証実験を開始する。 この実証実験は、工場や大規模施設を対象にモータ系の動力用三相電力線や、LED照明に使用される基幹の三相電力線などを通...

寄稿 「100の治療より1の予防」 ベンジャミン・フランクリン(1735年、フィラデルフィアにて) ルー・シップリー Black Duck Software CEO  先頃、消費者調査機関のEquifaxが、約1億430...

あの「現場川柳」がついに本になりました! 現場川柳は、センサメーカーのオプテックス・エフエーが2014年に開始し、現場の実態(どちらかというと悲哀?)をテーマに俳句を募集して大賞を選ぶというもの。これまでの3年間で1万3...

FAプロダクツは9月22日、東京・品川の電通国際情報サービス本社で「Smart Factoryセミナー2017~デジタル化と活用 具体的課題と事例~」を開催。定員120人に対して200人を超える参加申し込みがあり、大盛況...

牽引する半導体製造、工作機械 FA・制御機器の出荷が依然大幅な増加で推移している。PLC(プログラマブルコントローラ)やセンサ、サーボモータなどが前年同期比120%前後と大きく伸長している。旺盛な半導体需要を背景に半導体...

先日、半導体の世界トップメーカーのインフィニオン テクノロジーズの本社からセキュリティの専門家であるスティーブ・ハナ氏が来日し、話を聞く機会があった。IoTセキュリティというとソフトウェアセキュリティの話題になりがちだが...

ロボットの性能をさらに高度化し安全性も向上させようとしたら、今よりもっと多くのセンサ・アクチュエータを取り付け、感覚を研ぎ澄ませなければならない。しかし、そのためのハードルは高く、そのひとつが「ケーブル配線」の問題だ。セ...

ロジテックINAソリューションズ(長野県伊那市)は、エレコムグループで産業用コンピュータなどの端末を開発・製造するコンピュータメーカー。国内の大手コンピュータメーカーの事業縮小が相次ぐなかで、日本生産・日本品質にこだわり...

▶︎平成29年度 清水港コンテナターミナル出入管理情報システム設置工事 出入管理情報システム筐体増設5台・移設3台で発注規模は3000万円未満、工期は約5カ月の予定。発注元は国土交通省中部地方整備局、担当部は清水港湾事務...

【日本国内】 ▶︎滝澤鉄工所 岡山市の本社事業所敷地内に本社第5工場を増設。NC旋盤の製品組立、ユニット部品組立、部品倉庫として使用する。 近年ニーズが拡大している「ターンキー」案件の需要増加に対応し、全社的な生産性と収...

9月13日夜、東京・渋谷のディー・エヌ・エーでSCF・計測展のプレイベントとなるトークセッション「第4次産業革命—ニッポンのIoTはどこへ行くのか」が行われた。30人ほど参加の小さな限定イベントで、今回は2月に続く2回目...

経済産業省は2016年の工場立地動向調査を公表した。工場立地数(太陽光発電施設を除く)は994件で前年から4.9%減。立地面積は1123ヘクタール(ha)で同0.1%増加した。雇用予定者は2万9965人で同6%増加となっ...