来嶋一弘

現場改善コーチ。楽々改善舎代表 ◎1958年大阪府生まれ。同志社大学工学部電子工学科卒業後、松下電器産業株式会社(現パナソニック)に入社。34年の勤務の後、2015年に定年退職。◎前半17年間は、生産技術として社内用生産設備の制御・計測機器の設計を担当。後半17年間は、社内の生産工場の生産革新・生産性向上プロジェクトの支援を担当。現場改善を推進する。同時に、IE(インダストリアルエンジニアリング)トレーナーとして現場メンバーにIE改善の訓練を行う。社内のIEトレーナー養成研修を担当し、IEトレーナーを育成。社内のIE認定部会の副主査を10年間担当。◎1995年、衛生工学衛生管理者試験合格。2011年、技術士(経営工学)ニ次試験合格。2015年、栃木県足利市の5Sインストラクター研修修了。◎2015年、楽々改善を提唱し、「楽々改善舎」を大阪にて発足。楽々改善のサポート、5S改善を推進できる人材の育成、Webによる現場改善の情報発信、電子出版をノマドワークで推進している。◎楽々改善 http://r2k.link/raku.html

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 ボトルネックを見つける ライン作業は、数人で行っています。 この場合だけは、あなた一人だけでは改善できないことを、ご了解願います。 ラインの他のメンバーと一緒に改善...

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 ライン作業での改善方法 ここで少し切り口を変えて、ライン作業を考えてみましょう。 作業一つひとつの改善方法は同じなのですが、ライン特有のムダがあるためです。 ライン...

現場改善を進めると、必ず悩みが生じます。 現場改善の「改善事例」を集めました。改善に悩んだ時、解決のきっかけにしてください。 1.使いやすい機械の操作ボックス 機械の右側に設置された使いやすい操作ボックスの事例です。 こ...

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 作業のムダをなくしましょう 動画や時間測定、作業を分けることにより、たくさんのムダが見えましたね。 ムダが見つかれば、しめたものです。どんどん、改善を行ってムダをな...

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 作業を分けてみましょう 動画や時間測定で、気付かなかったムダが見えましたね。 しかし、もっと小さなムダが気になってきませんか? せっかくなので、小さなムダも見つけま...

現場改善を進めると、必ず悩みが生じます。 現場改善の「改善事例」を集めました。改善に悩んだ時、解決のきっかけにしてください。 1.工具の手元化 機械で使う工具を手元化する良い事例です。 通常の運転に必要な工具のみ、手の届...

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 時間測定してみましょう あなたの作業を、あらためて動画で見てみると、色々とムダが見えましたね。すぐに、改善を行うことが重要です。 でも、一度改善を行った後は、もう少...

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 動画を撮りましょう あなたの作業の動画を撮ってみましょう。 ビデオカメラがあればベストですが、準備が大変ですね。工場でスマホが使える場合は、スマホで撮れば簡単です。...

現場改善を進めると、必ず悩みが生じます。 現場改善の「改善事例」を集めました。改善に悩んだ時、解決のきっかけにしてください。 1.サブ・テーブルをなくす(ねじれをなくす) ねじれが発生するサブ・テーブルを使用している例で...

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 作業改善のステップ 作業のムダについて分かってきましたね。 それではどのように改善を行えば楽なのか、考えてみましょう。 あくまでも生産技術などの専門家が行うのではな...

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 機械を使う生産では? もう一つの「機械を操作する仕事」について考えてみましょう。 手作業が少なく感じますが、「ムダな作業」が発生しています。 機械が何台もあり、場所...

現場改善を進めると、必ず悩みが生じます。 現場改善の「改善事例」を集めました。改善に悩んだ時、解決のきっかけにしてください。 1.材料箱を傾けると取りやすい 材料箱を手前に傾け、取りやすくします。 両手で材料を取り手元の...