EE Times Japan

エレクトロニクス技術を駆使した製品を設計・開発するエンジニアやマネージャー層を対象に、半導体・電子部品、ディスプレイ、ネットワーク、ソフトウエア、エネルギー、設計・解析ツールなどに関する技術情報や、業界の最新動向を提供するサイトです。特集記事に加え、各種技術解説やトップへのインタビュー、海外発のニュースなど、エレクトロニクス分野における最新かつ専門性の高い情報を発信します。 http://eetimes.jp/

名前は「ビステル」  東京エレクトロンデバイス(TED)とバイテックグローバルエレクトロクス(VGEL)は2016年7月28日、NXP Semiconductors製品に関する販売マーケティング、プロダクトエンジニアリン...

CPS/IoTの展示会として  CEATEC JAPAN 実施協議会は、2016年10月4〜7日に千葉市の幕張メッセで開催する「CEATEC JAPAN 2016」(シーテックジャパン 2016)の開催概要を発表した。 ...

EtherCATスレーブ機器の開発期間を短縮  ルネサス エレクトロニクスは2016年7月、産業用イーサネット「EtherCAT」に対応した通信用LSI「EC-1」を開発、サンプル出荷を始めた。EtherCAT専用にした...

ロボット関連ビジネスを加速  NTT、NTTデータ、NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、NTTドコモの6社は2016年7月、NTTグループが保有するAI関連技術「corevo(コレボ...

システム全体を構築する立場への転換を  1兆個のセンサーが活用される近未来「トリリオンセンサー社会」が、私たちの前に訪れようとしている。その中でも、日本はセンサー関連技術で世界の5割以上のシェアを持ち、長年部品の提供を行...

0.5Tビットまで提供予定  東芝は2016年7月26日、64層の3次元構造のNAND型フラッシュメモリ(3D NAND)「BiCS FLASH」のサンプル出荷を「世界で初めて」開始すると発表した。東芝は、「データセンタ...

カラーで可視光感度1890mVを達成  シャープは2016年7月25日、感度1890mVを実現した交通監視カメラ向けCCDイメージセンサーを発表した。4/3型サイズで834万画素(3848×2168画素)を備える。カラー...

2014年末から  太陽誘電とGEベンチャーズは2016年7月25日、ワイヤボンドを使用せずに回路基板内に電子部品を内蔵する「内蔵エレクトロニクス回路」の商用化に向けて共同開発体制を構築すると発表した。  両社は2014...

ロボットを途切れなく遠隔制御  情報通信研究機構(NICT)と産業技術総合研究所(産総研)の研究グループは2016年7月25日、制御用の電波が届かない場所(見通し外)にあるロボットを他のロボットを経由して遠隔制御し、その...

プラスチック基板上にも搭載可能  九州大学の先導物質科学研究所で教授を務める柳田剛氏らの研究グループは、従来の10億分の1のエネルギーで駆動する分子センサーの開発に成功したと発表した。  従来のガスセンサーは、消費エネル...

IoTの入り口は、70%が「Short Range」  ソフトバンクは、2016年7月21〜22日にザ・プリンス パークタワー東京で法人向けイベント「SoftBank World 2016」を開催した。同イベントでは、同...

パッケージは直径5.6mmのTO-CAN採用  三菱電機は2016年7月、移動通信システム基地局向けの25Gビット/秒 DFB(Distributed Feed Back)レーザー「ML764AA58T」を開発、2016...