MONOist
2016/11/1 IT media
パナソニック「HOSPi」 パナソニックは同社の自動搬送ロボット「HOSPi」が、生活支援ロボットの安全性に関する新たなJIS規格の認証を2016年4月20日付づけにて取得したと発表した。取得したのは「JIS B 84...
IT media
トヨタ自動車は2016年4月21日、同社のテレマティクスサービス「T-Connect」や「G-Link」のプローブ情報を基にした「通れた道情報」を地図データ上に重ねる形で公開している「通れた道マップ」に新たな情報を追加...
EE Times Japan
三菱電機は、「TECHNO-FRONTIER 2016」(テクノフロンティア 2016/2016年4月20〜22日、幕張メッセ)で、SiC(炭化ケイ素)パワーモジュール製品について、家電製品や太陽光発電(PV)システム...
ルネサス エレクトロニクスは、医療機器設計/製造の展示会「MEDTEC Japan 2016」(2016年4月20〜22日、東京ビッグサイト)において、高精度に脈拍を測定できるソリューションを展示した。 ルネサスの高精...
Smart Japan
電力インフラや溶接機・ロボットなどのモノづくり関連製品を製造するダイヘンでは、2014年12月に無人搬送機AGV(Automated Guided Vehicle)向けで、業界初となる自動整合回路搭載の磁界共鳴回路方式...
大阪大学大学院基礎工学研究科の井元信之教授と東京大学大学院工学系研究科の小芦雅斗教授および情報通信研究機構(NICT)未来ICT研究所の三木茂人主任研究員らによる研究グループは2016年4月、周波数領域の光スプリッター...
インフォテリアは2016年4月5日、同社のモバイル向けコンテンツ管理システム「Handbook」を、日立ハイテクフィールディングが採用したことを発表した。 日立ハイテクフィールディングは、分析装置などのハイテク機器の...
東北電力が開発した太陽光発電の出力予測システムは、気象庁の日射量データを利用する。予報データと日照時間・日射量の実績データを組み合わせて、各地の日射量を予測することから始める。そのうえで東北電力が蓄積した太陽光発電設備...
環境省が2010〜2015年度に五島列島で実施した実証事業の後を受けて、地元の五島市は3月26日に「崎山沖2MW浮体式洋上風力発電所」の営業運転を開始した(図1)。愛称「はえんかぜ」で知られる日本で初めての浮体式による...
三菱自動車は2016年4月20日、軽自動車「eKワゴン」と「eKスペース」の型式認証取得において、国土交通省へ提出した燃費試験データを良好に見せるための不正操作が行われていたことが判明したと発表した。日産自動車にOEM...
オートデスクは2016年4月18日、自動車向けのデザイン支援ソフトウェア「Autodesk Alias」「Autodesk VRED」の2017年バージョンを発表した。ハイエンドの「Autodesk Alias Aut...
既報:「電力会社9社から熊本県へ高圧発電機車85台」 続報:「熊本県内の停電が解消、高圧発電機車で送電中」 九州電力の発表によると、4月20日(水)の午前11時の時点でも2600戸で停電が続いている。熊本県の北東部に位...