富澤 正
2018/12/30 ものづくりニュース
6.侵害の事実の確認作業について 警告書を受け取ってから、回答期限までの時間が十分にある場合は、1回目の回答書を作成する作業と並行してB:侵害の事実の確認作業を行うことができるかもしれません。 今回は、この侵害の事実の確...
2018/12/23 ものづくりニュース
九州経済産業局が、知的財産のガイドブック「マンガでわかる!『転ばぬ先の知財』のススメ」を公開しています。 (九州経済産業局 – 2017/4/25 – 「マンガでわかる!『転ばぬ先の知財』のススメ」を制作しました) 公開...
2018/12/16 ものづくりニュース
5. 回答書(応答)を書く時の注意事項は? 前回の説明では、1回目の回答書(応答)について触れましたが、今回も引き続き、1回目の回答書(応答)の書き方について、具体的な注意点を説明しておきたいと思います。 多くの警告書に...
2018/12/9 ものづくりニュース
国立大学がクラウドファンディング!?東京藝大の新しい挑戦 – COSMUSICA (2017/4/9) 記事では、東京藝術大学がクラウドファンディングのReady forを利用して様々なプロジェクトの資金調達を行っている...
2018/12/2 ものづくりニュース
4.「警告書」の内容を検討しよう!(その2) 前回の説明の続き「(ⅳ)「求められている行動」はなんと書いてありますか?」の詳細を説明をします。 求められている行動(権利者側からすれば求めている行動)に応じて...
2018/11/25 ものづくりニュース
Daily News Online – 2017/4/8 – http://dailynewsonline.jp/article/1298221/ 記事では、元SMAPのメンバー中居正広さんが、SMAPに関する商標権の買...
2018/11/18 ものづくりニュース
毎日新聞 – 2017/4/5 – https://mainichi.jp/articles/20170406/k00/00m/040/081000c 浜松市の業者と長野県須坂市の業者それぞれの「直虎」の登録商標について...
2018/11/11 ものづくりニュース
日本弁理士会 – 2017/4/3 – http://www.jpaa.or.jp/opinion/ホームページリニューアルのお知らせ/ 日本弁理士会のホームページがリニューアルされました。 デザインも今風で、レイアウト...
2018/11/4 ものづくりニュース
3.「警告書」の内容を検討しよう!(その1) それでは、内容証明郵便で送られてきた封筒を開封し、内容の検討を行いましょう…と、その前に、まずは以下の対応をすることをお勧め致します。 内容を検討する前にまずは...
2018/10/28 ものづくりニュース
INPIT – 2017/3/27 – http://www.inpit.go.jp/katsuyo/db/dbnew.html INPIT(独立行政法人 工業所有権情報・研修館)提供の「開放特許データベース」がリニュー...
2018/10/21 ものづくりニュース
西日本新聞 – 2017/3/29 – https://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/317838 記事では、佐賀県が窯業技術センターによって新しく開発することに成功した陶...
2018/10/14 ものづくりニュース
2. 「内容証明郵便」って何? さて、前項で出てきました「内容証明郵便」について簡単に説明しておきましょう。 「内容証明郵便」という仰々しい名前に、騙されてはいけません。 予め申し上げておきます。「内容証明郵便」が届いた...