速報取材レポート公開「第20回自動認識総合展」RFIDや画像認識など今...

速報取材レポート公開「第20回自動認識総合展」RFIDや画像認識など今年の見どころ徹底解説

2018年9月12日(水)〜14日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催中の「第20回自動認識総合展(AUTOID & COMMUNICATION EXPO 2018)」。

製造工程、物流工程、店頭管理、顧客管理、セキュリティなどあらゆる場面で活用が広がる「自動認識技術」に関するソリューションを網羅した展示会です。20回目を迎える今回は、国内外から100社近くが出展。19,000人もの来場者数を見込んでいます。

本ページでは展示会の概要と速報取材レポートをお届けします。

展示会レポートをダウンロードする 「第20回自動認識総合展」速報取材レポートをダウンロードする

開催概要:「第20回自動認識総合展(AUTOID&COMMUNICATION EXPO 2018)」

  • 名称:第20回自動認識総合展(AUTOID&COMMUNICATION EXPO 2018)
  • 会期:2018年9月12日(水)〜14日(金) 10:00~17:00
  • 会場:東京ビッグサイト 西ホール
  • 主催:一般社団法人日本自動認識システム協会
  • 入場料:1,000円(消費税込) ※招待状・事前登録証をご持参の方は無料

http://www.autoid-expo.com/tokyo/

展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「第20回自動認識総合展」特集を開催中です!

速報取材レポート掲載内容

以下の企業を掲載しています。

株式会社サトー
RFIDを理解するための体験スペース『RFID LAB』や
商品管理:多軸ロボットによるRFIDラベル自動貼付けデモを披露

凸版印刷株式会社
低価格ICタグで実現する商品の個品管理や
自律移動ロボット『CarriRo』とICタグによる業務効率化をデモで

株式会社村田製作所
超小型RF-IDとRFIDミドルウェアを活用した
不正品の流通防止/商品トレーサビリティ管理などのソリューション

帝人株式会社
二次元通信シート「セルフォーム」を活用したRFIDシステム
『RecoPick』とその応用デモ、医療分野に適用した『RecoFinder』

株式会社マーストーケンソリューション
大量のRFIDを読み取る『RFID Gate Tunnel System』のデモ展示、
金属対応RFIDを使った『工具管理ソリューション』など

伯東株式会社
バッテリーレスピッキングタグ、 極小タグ、微小金属タグなど、
さまざまなメーカーのRFIDとソリューションを展示

ゼネラル株式会社
重ね合わせに強いインレイや、
用途に合わせてカスタマイズしたインレイを展示

富士通フロンテック株式会社
IoTソリューションの太陽電池センサー付きビーコンや、
RFIDのソフトリネンタグを参考出展

東芝テック株式会社
高速ラベルプリンター『B-EX4T』+ロボットアーム型オートラベラー、
ラベルプリンターの基幹システムとの接続性とSDKなど

株式会社デンソーウェーブ
さまざまなIT環境向けの開発支援ツールや、
QRコードによる個人情報を持たない個人識別技術を紹介

NECプラットフォームズ / NEC
NECのディープラーニングエンジンとパターンマッチングの
2つの手法を併用した「画像認識によるセルフレジ」を参考出展

株式会社ブレイン
世界初!カメラで会計をする
パン販売店向けPOSレジ『BakeryScan』

株式会社イメージャー
上位機種は1240 x 800ピクセルのエリアセンサーで、
読取り移動最大速度4.6m/秒!新製品のエリアイメージングスキャナ

アイニックス株式会社
音声ピッキングシステム『POT VOICE』とウェアラブルオプション
『VOICEWEAR』による音声ピッキングソリューションなど

※詳細はレポートをダウンロードしてご覧ください。
展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「第20回自動認識総合展」特集を開催中です!

展示会の様子

ブースの様子_01 ブースの様子_02 ブースの様子_03 ブースの様子_04 ブースの様子_05 ブースの様子_06 ブースの様子_07 ブースの様子_08 ブースの様子_09 ブースの様子_10

※詳細はレポートをダウンロードしてご覧ください。
展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「第20回自動認識総合展」特集を開催中です!

出展製品

自動認識製品・技術

  • 各種プリンタ

    • バーコード・二次元シンボル
    • RFID
    • カード、ラベル、モバイルなど
  • 各種リーダ

    • バーコード・二次元シンボル
    • RFID
    • カード
    • 複合
    • ハンディ・モバイル
    • ウェアラブルなど
  • 各種媒体

    • サプライ
    • ラベル
    • RFIDタグ
    • インレイ
    • NFC
    • 各種カード
    • Zigbee など
  • バイオメトリクス認証機器

    • 静脈
    • 指紋
    • 掌形
    • 音声など
  • マシンビジョン、画像認識、OCRシステム

自動認識を活用した各種ソリューション

  • 製造支援システム
  • 小売・卸業支援システム
  • トレーサビリティ
  • SCM
  • イベント・アミューズメント支援システム
  • CRM
  • セキュリティシステム
  • 医療・教育・図書館・運輸(トラック、鉄道、航空、港湾等)・金融・災害対策等の公共支援システム他

自動認識を活用するための技術・製品

  • ミドルウェア・プラットフォーム
  • スマートフォンアプリ
  • IoT
  • M2M
  • センサネットワーク
  • クラウドコンピューティング
  • AI(人工知能)
  • ディープラーニング
  • その他
展示会レポートをダウンロードする

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会出展企業のカタログがダウンロードできる「第20回自動認識総合展」特集を開催中です!

出展企業一覧

RFルーカス株式会社、株式会社RFIDアライアンスICOP I.T.G.株式会社株式会社IT働楽研究所アイニックス株式会社、アイメックス株式会社 、アドコム・メディア株式会社、株式会社アプトス、株式会社アペルザ オートメーション新聞社、アルテック株式会社株式会社イメージャー、株式会社インコム、株式会社インフォファーム、ウェルコムデザイン株式会社 、浦谷商事株式会社、映像情報インダストリアル、株式会社エイポス、エウレカ株式会社、株式会社エニドア、NECプラットフォームズ、株式会社エフテクトエム・アールエフ株式会社、株式会社M2モビリティー 、株式会社エリート株式会社オートニクスオカベマーキングシステム株式会社、GIGA-TMS、KISCO株式会社、Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社株式会社グレープシステム高圧ガス工業株式会社、株式会社サイレンスネット 、株式会社サトー株式会社三協株式会社サーランド・アイエヌイー、シェン・ヒーロー株式会社、上海合合信息科技発展有限公司、深圳市鑫業智能卡有限公司、株式会社新日本電波吸収体、シーレックス株式会社、株式会社セキュリティ産業新聞社、株式会社セックゼネラル株式会社、大同産業株式会社、タカヤ株式会社、株式会社千代田組、帝人株式会社、DMカードジャパン株式会社、株式会社テララコード研究所株式会社デンソーウェーブ、テンタック株式会社、デュプロ株式会社東機通商株式会社、株式会社東計電算、東芝テック株式会社凸版印刷株式会社株式会社Top Image Systems Japan、株式会社とめ研究所、株式会社トラスト・テクノロジー、株式会社ナテックナビタスビジョンソリューション株式会社日油技研工業株式会社、株式会社日新、日建リース工業株式会社、日精株式会社 、日本経済新聞社、日本工業出版株式会社、日本実務出版株式会社、一般社団法人日本自動認識システム協会、野崎印刷紙業株式会社、株式会社ハイウェイテックジャパン、伯東株式会社株式会社ハヤト・インフォメーション株式会社フェニックス富士セイラ株式会社富士フイルムイメージングシステムズ株式会社、富士通フロンテック株式会社、ブラザー販売株式会社株式会社ブレインマスプロ電工株式会社株式会社マーストーケンソリューション緑屋情報システム株式会社、株式会社村田製作所、株式会社吉川アールエフセミコン、Laxcen Technology Ltd.、株式会社リオテック、株式会社リコー、流通情報ラベル社、株式会社流通研究社、一般財団法人流通システム開発センター、株式会社ロゼッタ

展示会レポートをダウンロードする 「第20回自動認識総合展(AUTOID & COMMUNICATION EXPO 2018)」速報取材レポートをダウンロードする

アペルザニュース編集部です。日本の製造業、ものづくり産業の活性化を目指し、日々がんばっています。