テクダイヤ株式会社
創業40年の製造業。ダイヤモンド事業からスタートしたテクダイヤは、会社本来の「人好き」が作用し、人との出会いを繰り返しながら業態変化を続ける。 現在はセラミック応用技術・精密機械加工技術・ダイヤモンド加工技術をコアとしながら先端技術のものづくりを支える。スマホやデータセンターなどの通信市場、更にはNASAやバイオ領域にも進出中。
2019/5/12 テクダイヤ技術向上ブログ
ZnO2の棒 評価の概要 こんにちは、yonaです!今日は、私が入社して初めて、「評価」に携わったときの話をします。 テクダイヤには「射出成型機」という装置があります。射出成型を簡単に説明すると、材料を「溶...
2019/5/8 テクダイヤ技術向上ブログ
前回、大好評(笑)を頂いた「会社の測定器を使って色んなものを見てみるシリーズ」。 最近、それらの高性能測定器たちは正規の用途で使用することが多くなってしまい、ヨーグルトのフタを解析して遊んでいる場合ではなくなってしまった...
2019/5/5 ものづくりニュース
メカニカルスイッチにはチャタリングという現象があり、電子機器の誤作動の原因になることはよく知られている。(チャタリング:スイッチを切り替えた時に接点が接触と跳ね返りを繰り返し、短時間にオン/オフが切り替わる現象) メカニ...
2019/5/1 ものづくりニュース
こんにちは、品質保証部のたまごです。今日は、大学でやっていたことと、今やっていることが似ているなーと思ったことを書いてみたいと思います。 私は大学で高分子合成研究室という研究室におりました。高分子というのは...
2019/4/28 ものづくりニュース
マイクロ波の製品には金めっきが多用されているが、用途によっては銀めっきが有効な場合がある。 銀めっきについては、あまり馴染みのない方もいらっしゃるかもしれないので、失敗談も交えて簡単に紹介してみたい。 マイクロ波の製品で...
2019/4/24 ものづくりニュース
みなさんこんにちは、Damienです。早いもので入社して5ヶ月が経とうとしています。 前回のブログ「露光ってなに?」の中で私は露光機について触れました。今回は露光機についてもう少しだけ掘り下げてみようと思います。 マスク...
2019/4/21 ものづくりニュース
QC検定とは? 品質管理検定またはQC(Quality Control)検定とは日本規格協会が主催している検定です。 品質管理に関する知識をどの程度持っているか客観的に評価することが出来ます。 2005年の第1回試験に始...
2019/4/17 ものづくりニュース
ご無沙汰しております、ねねです。 先日の長期休暇の折に、富士登山に挑戦してきました。 頂上からの景色や朝焼けはとても美しく、感動しましたが、それよりも酸素が薄いという状態をこの身で体験できたことの方が印象深かったです。 ...
2019/4/14 テクダイヤ技術向上ブログ
久しぶりの文系女子大卒のリケジョになるまでの日記。今日はなぜなぜ分析編(リケジョとかもはや関係ない)。 私がなぜなぜ分析と初めて出会ったのは、入社1年目の秋でした。 CMI(フィリピンの工場)のQC(品証)...
2019/4/10 ものづくりニュース
鍋の熱で携帯電話の充電やジュエリーと肌の温度差でバイタルセンサを使用。 無毒のカルシウム・コバルト・テルビウムから作られている熱電材料で熱を電気に転換する。 熱電材料を使ってどうやって電気を作るのでしょうか。 二枚の基板...
2019/4/7 ものづくりニュース
技術部から品質保証部へ部署異動した入社6年目。今まで技術部として、品証部とバチバチと喧嘩をする事もしばしば。 そんな私が、品質保証部へ。技術部を俯瞰し、品証部の役割を知った時の私の心の動きを書こうと思う。 ...
2019/4/3 テクダイヤ技術向上ブログ
品質保証や生産技術において、検査の設計方法を決める際、サンプリングを実施します。今回は、サンプリングとは何か?またその方法について書いていきたいと思います。 サンプリングとは テクダイヤのようなメーカーでももちろんですが...