EE Times Japan

エレクトロニクス技術を駆使した製品を設計・開発するエンジニアやマネージャー層を対象に、半導体・電子部品、ディスプレイ、ネットワーク、ソフトウエア、エネルギー、設計・解析ツールなどに関する技術情報や、業界の最新動向を提供するサイトです。特集記事に加え、各種技術解説やトップへのインタビュー、海外発のニュースなど、エレクトロニクス分野における最新かつ専門性の高い情報を発信します。 http://eetimes.jp/

「帯域ダブラ技術」でD-Aコンの性能限界を超える  NTTは2016年9月、独自開発の帯域ダブラ技術を用い、光強度変調方式で250Gビット/秒の短距離光伝送に成功したと発表した。4波長を多重化することで、1Tビット/秒の...

発光強度を自在に制御することも可能  東京工業大学化学技術創成研究院のハイブリッドマテリアル研究ユニットおよび化学生命科学研究所の山元公寿氏、神戸徹也氏らの研究グループは2016年9月26日、発光体を1つの分子内に最大6...

水深50mにも耐える  2016年9月16日に、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」と同時に発売された新型スマートウォッチ「Apple Watch Series 2」。前世代品に比べて明るさが2倍の第2世代...

“デュアルカメラ”を搭載  2016年9月16日に販売が始まったApple(アップル)の最新スマートフォン「iPhone 7 Plus」。仕様を確認しておくと、5.5型ディスプレイ(1920×1080ピクセル、401pp...

電子ペーパー向けカラーフィルターを開発  凸版印刷と台湾のE Ink Holdingsは2016年9月14日、1枚のTFT駆動背面版で構成されたフレキシブルでフルカラーの電子ペーパーとして、「世界最大」となる32インチの...

屋内環境のモニタリングの事前検証を  マクニカは2016年9月7日、信頼性の高いメッシュネットワークを容易に構築できる「Mpression IoTメッシュネットワーク・スターターキット」の発売を開始した。同キットは、親機...

「生まれ変わらなければいけない」  CEATEC JAPAN実施協議会は、2016年10月4〜7日に千葉市の幕張メッセで開催する「CEATEC JAPAN 2016」(シーテックジャパン 2016)の概要説明会を開催した...

セル面積180cm2  カネカは2016年9月14日、結晶シリコン太陽電池(ヘテロ接合バックコンタクト型)でセル変換効率26.33%をセル面積180cm2で達成したと発表した。カネカは、セル変換効率26.33%について「...

文化的な親和性も高い  Analog DevicesによるLinear Technology買収のように、アナログ半導体業界は寡占化が進んでいる。Intersilの買収は、一石を投じる千載一遇のチャンスだった――。  ル...

完全子会社化へ  ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)は2016年9月13日、米国の半導体メーカーIntersil(インターシル)を32億1900万米ドル(約3219億円)で買収すると発表した。2016年10〜1...

3製品化の予定から、汎用品のみの提供へ  東芝情報システムは、あらかじめ搭載されたアナログコアを自由に切り替えることができるプログラマブルデバイス「analogram」を2016年9月末に販売開始する。analogram...

混雑時でも高速通信を可能に  ソフトバンクとWireless City Planningは、第5世代移動通信(5G)システムの導入に向けて、「5G Project」を開始すると発表した。同プロジェクトの第1弾として、20...