『無線』の記事一覧 : 122件

user name

MONOist

2016/11/1
IT media

 NECは2016年6月21日、IoT(モノのインターネット)を活用した製造業支援ソリューション「NEC Industrial IoT」において、同社の工場で行った実証に基づいて生産現場のデータを収集/可視化し、生産性/...

消費電力18μW  東芝は2016年6月14日、無線通信ICのクロック信号に起因する妨害波(スプリアス)の発生を抑えて受信感度を改善する「スプリアスキャンセルクロック生成器」(SCCG: Spur Canceled Cl...

 リコージャパンは「スマートコミュニティJapan 2016」(2016年6月15〜17日、東京ビッグサイト)に出展し、同社の企業向けのエネルギー関連ソリューションを展示した。既存のOA機器事業で培った販路...

無線モジュールの小型化/低コスト化に期待  東京工業大学と情報通信研究機構(NICT)は2016年6月15日、高周波圧電共振器を位相同期回路(PLL)に用いるためのアルゴリズムと回路技術を開発し、無線モジュールなどで使用...

ドローンによるテロの脅威  2015年4月、首相官邸にドローンが落下する事件が起こった。けが人や建物の破損は確認されなかったが、日本テロ対策に対する弱点が浮き彫りとなり、法施行の検討が始まっている。2015年12月に航空...

無線機による誤動作を防止  新日本無線は2016年6月15日、電気化学式ガスセンサー向けのアナログフロントエンド(AFE)IC「NJU9101」の量産出荷を開始したと発表した。電気化学式ガスセンサーは、一酸化炭素やアルコ...

5Gの実現に向けて  2020年の一部商用化に向け、2017年より実証実験が日本でも開始される見通しの5G(第5世代移動通信)。超高速通信速度、大容量、低遅延などの要件実現に向け、世界各地で5Gの推進団体が誕生し、研究開...

ライセンス先企業を拡大  NTTドコモは2016年6月、Huawei(ファーウェイ)と、移動体通信技術に関する規格必須特許のライセンス契約を結んだ。NTTドコモから該当する必須特許のライセンスを受けている企業は、すでに1...

オープン規格「M2.COM」  Advantech(アドバンテック)は2016年6月9日、IoT(モノのインターネット)センサープラットフォームの新たなオープン規格と位置付ける「M2.COM」の展開について、東京都内で記...

 NECは2016年5月25日、製造現場のセンサーやディスプレイ、ロボットといったIoT(モノのインターネット)デバイスを、無線環境でリアルタイムに遠隔から集中制御するネットワーク技術を発表した。  今回開発した技術は、...

 富士通研究所は2016年5月25日、無線通信を使うIoT(モノのインターネット)機器を現場に設置するために必要な期間を短縮できる、フィールドエンジニアリング技術を発表した。  IoT機器を導入する現場では、人やモノの移...

 電気自動車(EV)の利便性を大幅に高める技術が実現しそうだ。ケーブルを用いない「無線充電(ワイヤレス充電)」である。  東芝は2016年6月1日から、ワイヤレス充電を採用した「中型EVバス」の実証走行を開始した(図1)...