EDN Japan

エレクトロニクス技術を活用した設計・開発手法および製品動向を解説する技術情報メディアです。エンジニアの経験がある編集スタッフに加えて、設計・開発の第一線で活躍中のメーカーのエンジニアが、最新のエレクトロニクス技術・製品を活用するための手法などを詳しく解説します。さらに新製品に関するニュースのほか、アナログ設計やノイズ対策といったエンジニアの関心が高いテーマを題材にしたコラムも随時掲載しています。エレクトロニクス関連製品の設計・開発にたずさわるエンジニアにとっては、日々の業務に不可欠な情報源です。 http://ednjapan.com/

user name

EDN Japan

2016/11/1 IT media

10fAの測定感度、電圧出力が最大200V  日本ナショナルインスツルメンツ(日本NI)は2016年7月、測定感度が10fA、電圧出力が最大200VのSMU「NI PXIe-4135」を発表した。NI PXIe-4135...

出力電圧精度はいずれも±0.5%  バイコージャパンは2016年6月、最大600W出力の絶縁型DC-DCコンバーター「DCM」シリーズに、基板実装、シャシー実装対応が可能なパッケージ「VIA」(Vicor Integra...

スリープ電流500nA  マイクロチップ・テクノロジーは2016年6月、CIPを採用した、32ビットPIC32マイクロコントローラ(MCU)「PIC32MM」ファミリーを発表した。コンシューマー、産業用制御、モーター制御...

最大227kbpsのダウンリンクをサポート  ユーブロックスは2016年6月、3GPPの「リリース13」に準拠しているNB-IoT(Narrow Band IoT:狭帯域IoT)用のセルラー無線モジュール「SARA-N2...

5Vで100mAの受電が可能  エスアイアイ・セミコンダクタは2016年6月、ウェアラブル端末向けに、小型ワイヤレス給電制御IC「S-847x」シリーズを発売した。ラインアップは、受電制御用の「S-8471」「S-847...

無線機による誤動作を防止  新日本無線は2016年6月15日、電気化学式ガスセンサー向けのアナログフロントエンド(AFE)IC「NJU9101」の量産出荷を開始したと発表した。電気化学式ガスセンサーは、一酸化炭素やアルコ...

5Gの実現に向けて  2020年の一部商用化に向け、2017年より実証実験が日本でも開始される見通しの5G(第5世代移動通信)。超高速通信速度、大容量、低遅延などの要件実現に向け、世界各地で5Gの推進団体が誕生し、研究開...

 日本電波工業は2016年6月1日、「2016サイズ」(2.0×1.6×0.8mm)のデジタルオーディオ向け水晶発振器「NZ2016SDA」を開発したと発表した。同社では、デジタルオーディオ向け水晶発振器として「世界最小...

 ベルニクスは2016年5月、SiC MOSFET用として+20/−5V出力の絶縁型DC-DCコンバーター「RxxP22005D」「RKZ-xx2005D」シリーズの販売を開始した。 豊富な絶縁耐圧バリエーション  Si...

 村田製作所は2016年5月、外形寸法0.5×0.25×0.25mm(05025Mサイズ)で、静電容量1μFの積層セラミックコンデンサー「GRMMDXR60J105M」の量産を開始した。  静電容量1μFの積層セラミック...

 エスアイアイ・セミコンダクタは2016年5月、1セル用リチウムイオンバッテリー保護ICの新シリーズを発売した。外付け過電流検出抵抗を用いて高精度な過電流検出を可能とする「S-82A1」シリーズと、充放電制御信号入力端子...

 サイプレス セミコンダクタは2016年5月、12k〜20MHzのオフセットで、RMSジッタ性能110フェムト秒のプログラマブルオシレーター「CY294X」ファミリーを発表した。 15MHz〜2.1GHzの周波数を生成 ...