MONOist
2016/10/31 IT media
早稲田大学は、磁界共鳴方式のワイヤレス給電に対応した小型電動バス「WEB-3 Advanced」を東芝らと開発し、羽田空港周辺や川崎市内で公道実証実験を開始したと発表した。ワイヤレス給電の普及を目指し、利便性を検証する...
EE Times Japan
IT media
東京大学の松尾豊特任教授や長谷川哲也教授、田日(ジョン イル)大学院生および、神奈川科学技術アカデミーの中尾祥一郎研究員らによる研究グループは2016年1月、酸化チタンを透明電極に用いた有機薄膜太陽電池を開発したことを...
土曜日開催も取りやめへ CEATEC JAPAN実施協議会は2016年1月27日、2016年10月に開催する展示会「CEATEC JAPAN 2016」(シーテックジャパン 2016)を、CPS(サイバーフィジカルシス...
青紫色レーザーで直接描画 東北大学多元物質科学研究所の准教授 渡辺明氏と助教 蔡金光氏のグループが開発した平面型マイクロスーパーキャパシター(電気二重層キャパシター)は、小型で低コスト、高エネルギー効率な青紫色半導体レ...
東芝と東京大学は2016年2月1日、コンピュータのキャッシュメモリとして使用できる高速性能を備えながら、SRAMに比べ消費電力を10分の1以下に抑えた容量4Mビット級のスピン注入磁化反転方式の磁気抵抗メモリ(以下、ST...
Yoko Matenro
2016/4/5 ものづくりニュース
シャープ株式会社は、同社のクラウドHEMSと組み合わせることで電気の使用状況や天候に応じて適切なエネルギーマネジメントができる住宅用『クラウド蓄電池システム』を発表した。 4.2kWhタイプのリチウムイオン蓄電池「JH-...