『対策』の記事一覧 : 173件

user name

MONOist

2016/11/1
IT media

 長崎大学は2016年8月4日、熱帯感染症や新興・再興感染症を対象にした新たな遺伝子検査システムの開発について、東芝メディカルシステムズと共同研究契約を締結したと発表した。同時に、同大学熱帯医学研究所内に「東芝メディカル...

 局所的な豪雨の多発や都市化の進展などとともに、下水道氾濫の被害が甚大化する傾向となってきている。これにより、浸水対策として、下水道管路の増改築や迅速な水位情報の収集が求められている。2015年度に改正・施行された水防法...

 次世代のエコカーとして注目を集めるトヨタ自動車の燃料電池車「MIRAI(ミライ)」だが、当初は車両価格が高くて生産台数も少ないため、実際に運転できる機会は限られる。そのチャンスが京都に行けば広がる。京都市が8月10日か...

 東日本大震災の発生後で4カ所目になる原子力発電所が動き出した(2カ所は再び停止中)。愛媛県にある四国電力の「伊方(いかた)発電所」の3号機が8月15日の午後2時18分に送電を開始した(図1)。震災直後の2011年4月か...

 電力会社10社が政府に報告した2015年度のCO2(二酸化炭素)排出量を合計すると4億2868億トンにのぼる(図1)。前年度と比べて6.3%の減少で、電力がもたらすCO2の排出量は着実に減ってきた。国全体のCO2排出量...

既報(7月27日):「東京電力のシステム不具合は原因を特定できず、問題解決は10月以降に」  東京電力グループの送配電事業会社である東京電力パワーグリッド(東京電力PG)は電力使用量の通知が遅延している問題に関して、定例...

 ヤマザキマザックは2016年7月11日、自動車部品の量産加工ライン向けに、高速マシニングセンタを発売した。ラインアップは、立型の「UN-600/30V」と横型の「UN-600/30H」の2種となる。  新機種では、主軸...

MIDって何!?  「MID」(Molded Interconnect Device)と呼ぶ技術があるらしい。日本MID協会が2014年に公開した資料では、「機械的機能と電気的機能を持った電気回路配線付きプラスチック射出...

 大阪市では2015年5月に、OGCTS、月島機械、月島テクノメンテサービスの民間事業者3社と契約を締結し、バイオガス発電事業に乗り出すことを発表。同市が運営する4カ所の下水処理施設に発電設備を設置し、バイオガス発電を行...

2016年8月1〜11日の間、イオンモール幕張新都心に隣接する公園を無人運転バスが走る (クリックして拡大)  イオンは2016年8月1日、無人運転バスの試験運行を開始すると発表した。期間は同日から8月11日までで、イオ...

 新潟県柏崎市と刈羽村にまたがる東京電力ホールディングス(以下、東京電力)の「柏崎刈羽原子力発電所」(以下、柏崎刈羽原発)。約420万平方メートルの敷地に合計7基の原子炉を備え、その総出力は821万2000kW(キロワッ...

 都市ガスの小売り全面自由化は、2017年4月に実施される。その後2022年4月には大手ガス3社の導管分離が実施され、ガス関連市場の自由化が完結する予定だ(関連記事)。  そもそも、都市ガスの小売自由化は電力よりも早く、...