S&Dシステムズ、AI人数計測端末「HAI001NT」を発売 ネットワーク対応・ブラウザ設定が可能
この記事の内容をまとめると…
- S&DシステムズがAI人数計測ネットワーク端末「HAI001NT」を発売
- ネットワーク接続およびブラウザ設定に対応したAI人数計測端末
同社は、AI人数計測ネットワーク端末「HAI001NT」の発売を発表した。ネットワーク接続に対応し、HTMLサーバー機能によりブラウザ経由での設定が可能となっている。
HAI001NT詳細
付属のUSBカメラで撮影した画像をAI解析し、特定エリアの人体数を出力する。
検知エリアは1~4つまで選択設定が可能で、各エリアの形状も指定できる。(四角形枠で、4頂点位置を指定可能)
また出力はREST-API(JSON)、ローカルネットワーク内の共有フォルダ内へのCSV出力を選択可能である。
ネットワークシステム内への組込が簡単に行える。ネットワーク接続に対応しており、同一ネットワーク内のPC等からブラウザで設定を行えるHTMLサーバー機能を備えている。
またオプションで無線接続対応(Wi-Fi)とRS485(modobus-RTU)出力対応も選択可能である。
どのように活用する?
- 工場や施設など,各箇所の人数情報を計測し、確認管理するシステムを構築したい場合。
- 社内の特定個所の使用状況を見える化したい場合。
- 商業施設等の混雑状況を把握したい場合。
- 特定位置の人数情報を記録、集積したい場合。(上位システム等にて)
- 既存製品に人数検出機能を付加したい場合。(機器内の上位CPU(PLC等)との連携/組込)
仕様・スペック
製品名 | HAI001NT |
---|---|
出力 | アウトプット1:REST-API(JSON) 内容/各エリア検出人数 アウトプット2:CSV(ローカルネットワーク内共有フォルダ〈指定〉に出力) 内容/各エリア検出人数/滞在時間(1分毎) |
ネットワーク接続 | 有線LAN: IEEE802.3i(10BASE-T) IEEE802.3u(100BASE-TX) IEEE802.3ab(1000BASE-T) |
オプション設定 | (-W)無線LAN(Wi-Fi) IEEE 802.11 b/g/n/ac 2.4/5GHz デュアルバンド (-R)RS485 通信規格 modbus-RTU |
電源 | 付属専用ACアダプタより給電(インプットAC100V) |
発売日 | 2024年12月11日 |
販売元 | 株式会社S&Dシステムズ |
販売方法 | 直接販売、および販売店販売 |
URL | https://sanddsystems.co.jp/ |