展示会・イベントの記事一覧

2017年10月3日~6日に幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2017」。 CPS(サイバーフィジカルシステム)/ IoTをキーワードに、新たな産業革命といえるデータ駆動型、また情報活用型社会到来に向けた...

★10/3〜6  JAPAN PACK 2017 日本国際包装機械展  会場:東京ビッグサイト    CEATEC JAPAN  会場:幕張メッセ ★10/4〜6  関西 ものづくりワールド 2017  会場:インテック...

2017年9月20日〜22日にインテックス大阪で開催された「第5回 関西 高機能素材 Week 2017」。フィルム・プラスチック・金属・複合材・セラミックスなど、最先端の材料技術が集まる展示会です。 2017年は「高機...

2017年9月13日〜15日に東京ビッグサイトで開催された「IFPEX2017 第25回フルードパワー国際見本市」。 最先端の油圧・空気圧・水圧が展示されるフルードパワー技術の専門見本市で、来場者数は42,799名にのぼ...

2017年9月13日~15日に東京ビッグサイトで開催された「エヌプラス~新たな価値をプラスする材料・機械・技術の展示会~|EVEX(EV・PHV普及活用技術展)2017|SATEX(衛星測位・位置情報展)2017」。 も...

2017年9月13日〜15日に東京ビッグサイトで開催された「第19回自動認識総合展 AUTOID & COMMUNICATION EXPO 2017」。 バーコード、2次元シンボル、RFID、バイオメトリクス、...

2017年9月13日〜15日、東京ビッグサイトで下記3つの展示会が開催されました。   測定計測展2017 Measuring Technology Expo 2017 測定・計測関連の機器や技術、情報が集まる...

2017年9月6日〜8日にパシフィコ横浜で開催された「VACUUM2017 真空展」。 半導体、FPD、電気電子分野だけではなく、医療機器や分析機器、さらには、最近注目を集めている新エネルギー分野や環境関連分野にも密接に...

2017年9月6日〜8日に幕張メッセで開催された「JASIS 2017(第6回)」。アジア最大規模の分析機器・科学機器関連の 展示会です。 各ブースで伺った話を、写真とともにまとめています。ぜひダウンロードして、報告...

2017年9月6日〜8日にパシフィコ横浜で開催された「難加工技術展2017&表面改質展2017」。 「難加工技術展」は難削材加工、難加工材成形、難形状加工などに関わる技術や製品が集まる展示会、「表面改質展」進化する表面処...

2017年8月29日・30日に東京ビッグサイトで開催された「ロジスティクスソリューションフェア2017」。 “持続可能な発展を目指して ~IoT時代におけるロジスティクスの進化~”をテーマに掲げ、ロジスティクスの高度化・...

★9/6〜8  JASIS 2017(第6回)  会場:幕張メッセ国際展示場    難加工技術展2017 & 表面改質展2017   VACUUM2017 真空展  会場:パシフィコ横浜 ★9/7〜9  第18回管工機材...