「BioJapan 2018」見どころや出展社一覧をいち早くお届け

「BioJapan 2018」見どころや出展社一覧をいち早くお届け

2018年10月10日(水)~12日(金) の3日間、パシフィコ横浜で開催される「BioJapan 2018」。世界中から創薬、個別化医療、再生医療、診断・医療機器、ヘルスケア、環境・エネルギー、機能性食品、研究用機器・試薬等の分野における最先端技術が集結する大規模な展示会です。20回目の今回は、国内外約800社近くが出展、16,000人もの来場者数を見込んでいます(同時開催分を含む)。

本ページでは展示会の概要をお届けします。

前回はどんな製品や技術が出展された? Aperza Catalogが提供する展示会レポートやカタログをチェック!

製造業向けカタログポータル Aperza Catalog(アペルザ カタログ)では、展示会終了後に最新技術や業界トレンドをお伝えする展示会取材レポートや、出展企業のカタログをまとめてご覧いただけます。

現在、昨年2017年10月11日(水)〜13日(金)にパシフィコ横浜で開催された「BioJapan 2017」の特集も公開中。出展企業のカタログをまとめてダウンロードいただけます。ぜひ情報収集にご活用ください!

BioJapan 2017

https://www.aperza.jp/feature/page/340

開催概要:「BioJapan 2018」

  • 名称:BioJapan 2018
  • 会期:2018年10月10日(水)~12日(金) 10:00~17:00
  • 会場:パシフィコ横浜 A・B・C・Dホール
  • 主催:BioJapan組織委員会/株式会社JTBコミュニケーションデザイン
  • 入場料:5,000円(税込) ※但し、Webサイトで事前登録された方/招待状を持参の方は入場無料

https://www.ics-expo.jp/biojapan/ja/

出展製品

医薬品 / 創薬

  • 低分子医薬 / バイオ医薬 / ワクチン
  • ドラッグデリバリーシステム(DDS)
  • 医薬原料

創薬支援 / 受託サービス

  • 受託合成 / 製造
  • 受託解析
  • 化合物ライブラリー / スクリーニング
  • 実験動物生産 / 動物実験受託サービス
  • CMO(医薬品製造受託機関)
  • CRO(医薬品開発業務受託機関)
  • SMO(治験施設支援機関)
  • 創薬研究支援ソフト / ラボ情報システム

医療 / 診断 / 医療機器

  • 遺伝子治療
  • 再生医療(細胞、培養液、培地、試薬など)
  • 免疫療法
  • 遺伝子診断
  • 画像診断
  • バイオマーカー
  • 医療機器
  • マイクロケミカル(マイクロTAS、バイオチップ、バイオセンサなど)

食品 / 農林水産 / 畜産

  • 機能性食品 / 機能性食品素材
  • 食品添加物 / 食品用酵素
  • 食品検査
  • 品種改良
  • 栽培・養殖・保存
  • 動物用医薬・ワクチン

化成品 / 化粧品

  • バイオリファイナリー
  • 化成品(原材料、最終製品)
  • 化粧品(原材料、最終製品)

環境 / エネルギー

  • バイオ燃料 / バイオエネルギー
  • バイオ(マス)プラスチック
  • 環境修復 / 廃棄物処理 / リサイクル
  • 環境検査

研究用機器・試薬・消耗品 / 設備

  • 研究用機器
  • バイオインフォマティクス
  • バイオイメージング
  • 研究用試薬(化学品、核酸、タンパク質、抗体など)
  • 研究用消耗品(チップ、プレート、カラム、メンブレンなど)
  • 研究用動物生産 / 受託サービス
  • 設備 / 施設 / プラント

アカデミア / 公的研究機関

  • TLO
  • 産学連携プロジェクト

知的財産 / 法務 / 金融

  • 特許事務所 / 特許・知財サービス
  • 法律事務所 / 法務サービス
  • ベンチャーキャピタル / 機関投資家
  • 証券取引所 / 証券会社
  • 会計事務所

バイオクラスター / 行政 / 公的支援

  • 企業 / 研究者支援
  • 産業立地 / 企業誘致
  • 海外進出支援

その他のサービス

  • 人材派遣(紹介)
  • 輸送 / 国際配送 / 保管サービス
  • コンサルティング(技術、製造、経営、財務など)

出展企業一覧

アース環境サービス株式会社、REMAnalytics/EPFL、アール・ナノバイオ株式会社、株式会社IHIプラントエンジニアリング、I.S.C.Lab.株式会社、IQVIAサービシーズジャパン株式会社、株式会社IDファーマ、アイティフォーアイピー、iHeartJapan株式会社、IBAGMBH、iPSアカデミアジャパン株式会社、株式会社iPSポータル、独立行政法人中小機構近畿本部、iBody株式会社、アカデミア、AxceleadDrugDiscoveryPartners株式会社、Accelerasrl、ACROBiomedicalCo.,Ltd.、アサヒ飲料株式会社、旭化成ファーマ株式会社、株式会社ASICON、microfluidicChipShopGmbH、味の素株式会社、アステラス製薬株式会社、アセプティックテクノロジーズ、あっと株式会社、アップルセキュアテクノロジー株式会社、株式会社アネロファーマ・サイエンス、AFFILOGIC、AMYLGEN、アリゲイターバイオサイエンス、アルケア株式会社、アルバック成膜株式会社、ARRAYJETLTD.、アンジェス株式会社、株式会社アンビシオン、EAファーマ株式会社、株式会社イーベック、イオンリテール株式会社、医化学創薬株式会社、医学系産学連携ネットワーク協議会(medU-net)、株式会社池田理化、ICOSAGENCELLFACTORY、株式会社石井工作研究所、石川県立大学、泉工業株式会社、伊勢久株式会社伊勢久株式会社、イタリア大使館貿易促進部、ITALIANTRADEAGENCY、株式会社イノテック、イミュニティリサーチ株式会社、ImmunitrackApS、イミュンエクスパーツ、国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所、InstituteofTropicalDisease,UniversitasAirlangga(インドネシア)、インビボサイエンス株式会社、インベストインスコーネ、InvestinTuscany、InvestinHolland、InmarkSGPte.Ltd.、株式会社ウィズウィグ、株式会社ウエルアップ、株式会社ウェルビー、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、株式会社AVSS、ABLE-India、AIGジャパン・ホールディングス株式会社、株式会社A-CLIP研究所、AGCBiologics、AGCバイオロジクス、株式会社エクサウィザーズ、ExperimenticaLtd.、SDGs、エディットフォース株式会社、エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社、株式会社NRLファーマ、株式会社エヌビィー健康研究所、NUProtein株式会社、株式会社NLab、株式会社Epigeneron、愛媛大学(プロテイン・アイランド・松山)、株式会社エフ・シーシー堀内、ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社、MSD株式会社、株式会社エムエステクノシステムズ、エムバイオテック株式会社、EmbassyoftheKingdomoftheNetherlands、エンリティック社、王子ホールディングス株式会社、国立大学法人大分大学、株式会社オーエスユー、株式会社大阪エース、地方独立行政法人大阪産業技術研究所、国立大学法人大阪大学、国立大学法人大阪大学、大阪大学医学部附属病院、大阪大学大学院生命機能研究科ビルディングブロックサイエンス共同研究講座、大阪大学大学院薬学研究科、大阪バイオ・ヘッドクオーター、大阪府、オーストラリア大使館、大関株式会社、OHTA合同会社、株式会社オーダーメードメディカルリサーチ、オーピーバイオファクトリー株式会社、国立大学法人岡山大学、岡山大学病院、公益財団法人沖縄科学技術振興センター、沖縄科学技術大学院大学、公益財団法人沖縄県産業振興公社、沖縄プロテイントモグラフィー株式会社、OXELTIS、オドレート株式会社、株式会社オプティマ、OROXCELL、オンコリスバイオファーマ株式会社、株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ、KAICO株式会社、国立研究開発法人科学技術振興機構、国立研究開発法人科学技術振興機構知的財産マネジメント推進部、化学工業日報社、株式会社科学新聞社、革新的対がん戦略マテリアル研究所、片山化学工業株式会社、学校法人電子開発学園北海道情報大学、学校法人東京理科大学、神奈川県、神奈川県政策局、神奈川県未病産業研究会、神奈川県(ME-BYOJapan)、地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所、金沢医科大学、金沢大学TLO、株式会社カネカ、太陽油脂株式会社、カネカユーロジェンテック、株式会社苫東、株式会社京都コンステラ・テクノロジーズ、株式会社情報数理バイオ、株式会社ニッポンジーン、株式会社メドレックス、KarmaOncologyLimited、カルミノグループ、川崎医科大学、川崎市、公益財団法人川崎市産業振興財団、川崎重工業株式会社、公益財団法人がん研究会、関西医科大学、関西ティー・エル・オー株式会社、幹細胞評価基盤技術研究組合、関東化学株式会社、関東経済産業局、癸巳化成株式会社、公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団、岐阜大学大学院/産業技術総合研究所、CATSCILTD、国立大学法人九州大学、国立大学法人九州大学、国立大学法人九州大学、国立大学法人九州大学、株式会社キュラディムファーマ、株式会社京都創薬研究所、京都大学iPS細胞研究所、京都大学医学部附属病院臨床研究総合センター、京都大学大学院農学研究科、株式会社京都動物検査センター、協和発酵キリン株式会社、極東製薬工業株式会社、NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議、株式会社金太郎CellsPower、クアドリティクス株式会社、GubraApS、熊本大学、国立大学法人熊本大学、熊本大学有用植物×創薬システムインテグレーション拠点推進事業、株式会社グライコテクニカ、株式会社海月研究所、株式会社Grancell、CLEANCELLSSAS、グリーンエイト株式会社、グリーンコンピュータ合同会社、GreenBoneOrthosrl、クリグルファーマ株式会社、久留米大学、株式会社クレオ・バイオサイエンス、株式会社クレディセゾン、CloverEuro-MedicaS.P.R.L.、株式会社グローバルインフォメーション、一般社団法人グローバルヘルスケア財団、グローバルメディア、株式会社chromocenter、国立大学法人群馬大学、KMバイオロジクス株式会社、慶應義塾大学病院、株式会社KRI、KCIBioTech(Suzhou)Inc.、KDDI株式会社、株式会社ケーナインラボ、GENOSCIENCEPHARMASAS、株式会社ゲノム創薬研究所、株式会社ケミカル・リード社、文部科学省:先端研究基盤共用促進事業「原子・分子の顕微イメージングプラットフォーム」、株式会社高研、神戸医療産業都市、神戸学院大学、神戸天然物化学株式会社、公立大学法人大阪市立大学医学部附属病院臨床研究・イノベーション推進センター、国立研究開発法人国立がん研究センター、国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院、国立研究開発法人医療基盤・健康・栄養研究所、国立大学法人旭川医科大学、国立大学法人帯広畜産大学、国立大学法人北見工業大学、国立大学法人北海道大学、国立大学法人室蘭工業大学、国立大学法人岐阜大学、コペンハーゲンキャパシティー、KoreaInstituteofIndustrialTechnology、五稜化薬株式会社、サイアス株式会社、再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)、埼玉医科大学、株式会社サイディン、サイトリ・セラピューティクス株式会社、Synaffix、サイバーダイン株式会社、サイヤジェン株式会社、一般財団法人材料科学技術振興財団、佐賀市、さがみロボット産業特区、札幌医科大学、札幌市、学校法人佐藤学園OBMリサーチセンター、サノフィ株式会社、SamsungBioLogicsCo.,Ltd.、サラヤ株式会社、THERESEARCHANDPRODUCTIONCENTEROFTHEKAZAKHACADEMYOFNUTRITION(カザフスタン)、ザルトリウス・ステディム・ジャパン株式会社、株式会社サン・フレア、産業医科大学、株式会社産業革新機構、国立研究開発法人産業技術総合研究所、産業技術総合研究所、国立研究開発法人産業技術総合研究所創薬基盤研究部門、三建設備工業株式会社、SANSHO株式会社、参天製薬株式会社、株式会社サンプラテック、シーエステック株式会社、株式会社GSPエンタープライズ、株式会社シーエムプラス、CTENGINEERING、CTIBIOTECH、株式会社SEEDSUPPLY、ZeniusLtd.、株式会社ジーピーシー研究所、Gmep株式会社、株式会社ジーンテクノサイエンス、ジーンフロンティア株式会社、JSR株式会社、JFEテクノリサーチ株式会社、株式会社ジェイテックコーポレーション、ジェー・エー・ウーラム・ジャパン株式会社、JTBコミュニケーションデザイン、株式会社ジェクスヴァル、株式会社ジェクタス・イノベーターズ、ジェノミディア、Chelatec、ジェンスクリプトジャパン株式会社、滋賀医科大学、JIG-SAW株式会社、シグネチャーディスカバリー、静岡県立大学、シスメックス株式会社、株式会社志成データム、次世代天然物化学技術研究組合、次世代バイオ医薬品製造技術研究組合、市町村PR、公益財団法人実験動物中央研究所、新宿ヘルスケアインキュベーションパーク、JITSUBO株式会社、柴又運輸株式会社株式会社島津製作所、清水建設株式会社、シミック株式会社、シミックファーマサイエンス株式会社、株式会社シムスバイオ、シャープライフサイエンス株式会社、株式会社ジャパン・バイオメディカル、ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット、株式会社常光、湘南ヘルスイノベーションパーク、情報・システム研究機構国立極地研究所、ジョンソン・エンド・ジョンソン・イノベーション、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、国立大学法人信州大学、有限会社新成化学、株式会社新日本科学、スウェーデン大使館商務部・投資部、株式会社スカイシーファーマ、ステラファーマ株式会社、SPANISHBIOINDUSTRYASSOCIATION(ASEBIO)、スペイン大使館経済商務部、SmartNanotubes,LSISachsenandTUDresden、住友生命保険相互会社、住友電気工業株式会社、住友ベークライト株式会社、生活科学研究所、独立行政法人製品評価技術基盤機構、一般財団法人生物科学安全研究所、聖マリアンナ医科大学、世界知的所有権機関、株式会社積進、ZECLINICS、株式会社セツロテック、セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ株式会社、株式会社セラバイオファーマ、セリンク、SELVITA、株式会社セルシード、セルジェンテック株式会社、CERTESTBIOTEC、株式会社セルファイバ、セレクトリコン、株式会社先端医療開発、株式会社創晶、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社、ソニービジネスソリューション株式会社、株式会社ソフセラ、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社、第一三共株式会社、大成建設株式会社、大日本住友製薬株式会社、TaipeiMedicalUniversity、大陽日酸株式会社、ThailandCenterofExcellenceforLifeSciences(PublicOrganization)(タイ)、タカラバイオ株式会社タキゲン製造株式会社、タグシクス・バイオ株式会社、武田薬品工業株式会社、DASsrl、田辺三菱製薬株式会社、タベルモ、タマティーエルオー株式会社、TarosChemicalsGmbH&Co.KG、チェコインベスト、智科環球株式会社、公益財団法人地球環境産業技術研究機構、グリーンケミカルズ株式会社、知的財産戦略ネットワーク株式会社、チトセ浜理薬品株式会社、株式会社チノー、中央大学非線形物理学研究室、中外製薬株式会社、独立行政法人中小企業基盤整備機構、千代田化工建設株式会社、CILOA、株式会社ツーセル、筑波大学、株式会社坪田ラボ、TAK-Circulator株式会社、TNOPharma、ティーエフケイ株式会社、DOTワールド株式会社、株式会社TBA、TPGBiologics,Inc.、帝京大学、ティシューバイネット株式会社、テクセレバイオテック、テクノガード株式会社、株式会社テクノスルガ・ラボ、株式会社テクノプロ/テクノプロ・R&D社、株式会社デジタルガレージ、デジタルハリウッド大学大学院デジタルヘルスラボ、DefiniGENLtd.&KishidaChemicalCo.,Ltd.、テルモBCT株式会社、株式会社テンクー、株式会社天然素材探索研究所、ドイツパビリオン、藤栄電機工業株式会社、東京医科歯科大学、東京医科歯科大学生体材料工学研究所、国立大学法人東京工業大学、東京工業大学中分子IT創薬研究推進体(MIDL)、東京大学・グリーンネットワーク、東京都医学総合研究所、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、東京農工大学大学院工学研究院、株式会社東京未来スタイル、東京薬科大学産学官共同研究推進センター、株式会社糖鎖工学研究所、同志社大学、同志社大学米井研究室、国立大学法人東北大学産学連携機構、国立大学法人東北大学大学院薬学研究科薬理学分野、東北大学病院臨床研究推進センター、株式会社東北テクノアーチ、東レ・ダウコーニング株式会社、株式会社東レリサーチセンター、ときわバイオ株式会社、特許業務法人津国、とっとりバイオフロンティア、富山県、豊田合成株式会社、株式会社TransChromosomics、TricanBiotechnologyCo.,Ltd.、株式会社トリプル・アイ、内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)次世代農林水産業創造技術「次世代機能性農林水産物・食品の開発」、長崎大学、長野県松本市、中山商事株式会社、公立大学法人名古屋市立大学、名古屋大学、国立大学法人名古屋大学、名古屋大学(創薬科学研究科構造分子薬理学分野)、名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所(ITbM)、名古屋大学先端ナノバイオデバイス研究センター、名古屋大学微細構造解析プラットフォーム、ナショナルセンター・バイオバンクネットワーク、NATIONALCENTERFORBIOTECHNOLOGY、NATIONALCENTERFORBIOTECHNOLOGY、株式会社ナノ、NANOIMMUNOTECH、ナノキャリア株式会社、ナノミストテクノロジーズ株式会社、NapaJenPharma,Inc.、奈良県立医科大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、仁木工芸株式会社、株式会社ニコン・セル・イノベーション、日欧産業協力センター、株式会社日昌、ニッタ株式会社、日東電工株式会社、日東薬品工業株式会社、日本ケミファ株式会社、株式会社日本政策金融公庫、株式会社日本医化器械製作所、株式会社日本医療機器開発機構、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)、一般社団法人日本再生医療学会、日本製薬工業協会、(一社)日本セルフケア研究会、日本バイオ産業人会議、日本バイオテク協議会、日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会、日本ポール株式会社、日本マイクロバイオファーマ株式会社、Neuroservice、如是株式会社/WuxiApptec、NUProtein株式会社、有限会社沼田光機製作所、ネオファースト生命保険株式会社、ノヴァディップバイオサイエンセス、公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会、ノーベルファーマ株式会社、ノバ・バイオメディカル株式会社、ノバセラ株式会社、株式会社野村事務所、バイエル薬品株式会社、BioIVT、一般財団法人バイオインダストリー協会(JBA)、バイオインダストリー大賞・奨励賞受賞者、Biocosm株式会社、Biocom、バイオコモ株式会社、バイオ・サイト・キャピタル株式会社、一般社団法人バイオ産業情報化コンソーシアム、株式会社バイオセレンタック、BiotechnologyandPharmaceuticalIndustriesPromotionOffice,MOEA,TAIWAN、株式会社バイオメッドコア、BIOMODICSAPS、株式会社ハイバーテック、株式会社ハイペップ研究所、株式会社バイロクエスト、株式会社ハカレル、株式会社白寿生科学研究所、パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社、国立大学法人浜松医科大学、株式会社浜松ファーマリサーチ、浜松ホトニクス株式会社、VALUENEX株式会社、ハンガリー大使館、PHC株式会社、PHCbi、株式会社ピーエスピー株式会社BNA、PICOSUNJAPAN株式会社、ビジネススウェーデン、株式会社ビズジーン、日立アプライアンス株式会社、日立化成株式会社、日立キャピタル株式会社、株式会社日立産機システム株式会社日立製作所株式会社日立ハイテクソリューションズ、株式会社日立ハイテクノロジーズ、株式会社日立プラントサービス、株式会社ヒットリサーチ、ひむかAMファーマ株式会社、ヒューマン・メタボローム・テクノロジース株式会社、光栄財団法人ヒューマンサイエンス振興財団、株式会社PuREC、HurimBiocellInc.、BeyondNextVentures株式会社、広島大学、広島大学大学院先端物質科学研究科、株式会社HIROTSUバイオサイエンス、ピンポイントフォトニクス株式会社、ファーマバイオ株式会社、ファイメクス株式会社、PHASTAR、株式会社ファストトラックイニシアティブ、株式会社ファスマック、株式会社ファルマクリエ神戸、株式会社ファンケル、FidiaPharma、フィンランド大使館商務部、株式会社フォツソー、国立大学法人福井大学、福岡県バイオ産業拠点推進会議、福島医薬品関連産業支援拠点化事業、フコク物産株式会社株式会社フジキン藤倉ゴム工業株式会社富士通株式会社富士フイルム株式会社、富士フイルム和光純薬株式会社、株式会社藤本分子化学、ブライトパスバイオ、株式会社ブラスト、FlandersInvestment&Trade、株式会社PRISMBioLab、BloomTechnology株式会社、ブルックス・ジャパン株式会社、株式会社ブルックスホールディングス、株式会社ブレイゾン・セラピューティクス、フロスト&サリバンジャパン株式会社、株式会社ProteomedixFrontiers、株式会社プロテクティア、株式会社プロテックス、FUNDACIÓNMEDINA、ベーリンガーインゲルハイムジャパン株式会社、ベストアメニティ株式会社、PeproTech,Inc.、株式会社ヘリオス、ベルギー大使館ワロン地域政府貿易・外国投資振興庁(AWEXTokyo)、株式会社ペルセウスプロテオミクス、ボーンセラピューティクス、ホソカワミクロン株式会社、公益財団法人北海道科学技術総合振興センター、北海道公立大学法人札幌医科大学、北海道大学大学院工学研究院、北海道大学病院、北海道庁、株式会社ボナック、株式会社マイオリッジ、マイキャン・テクノロジーズ株式会社、株式会社マイクロジェット、マイクロ波化学株式会社、microfluidicChipShopGmbH、株式会社マイクロン、MycenaxBiotechInc.、マインドザバイト、株式会社マリンナノファイバー、丸紅ケミックス株式会社、三重県、三重大学大学院医学系研究科システムズ薬理学、三島金型株式会社、MithraBiotechnologyInc.、三井化学株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、水戸工業株式会社、MimetasB.V.、宮崎大学、国立大学法人宮崎大学、国立大学法人宮崎大学、国立大学法人宮崎大学、Miromatrix、明治大学、MedCity、メディカルデータカード株式会社、メディカルフォトニクス株式会社、メディサイエンス・エスポア株式会社、株式会社メディネット、株式会社mediVR、A.MenariniI.F.R.s.r.l.、Mercachem、桃太郎源株式会社、株式会社森永生科学研究所、ヤフー株式会社、地方独立行政法人山口県産業技術センター、EURASANTÉ、Eurobiomed、UniversityofPardubice、UniversityMedicalCenterGroningen(UMCG)、株式会社UniBio、横河電機株式会社、横浜市、横浜市経済局、公立大学法人横浜市立大学、横浜バイオテクノロジー株式会社、株式会社横浜バイオリサーチアンドサプライ、有限会社米山金型製作所、株式会社LIKETODOJAPAN製薬、一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)、ライフムービー株式会社、ライフログテクノロジー株式会社、ライラックファーマ株式会社、ラクオリア創薬株式会社、LABMASTERLTD、リオン株式会社、株式会社リコー、RESEARCHCENTERFORNANOSCIENCESANDNANOTECHNOLOGY,INSTITUTTEKNOLOGIBANDUNG、RePHAGEN株式会社、株式会社リブラメディシーナ、リベロセラ株式会社、RemembraneSrl、OurREFEEDproducts、株式会社龍泉堂、株式会社凜研究所、ルクサナバイオテク株式会社、LURIS、レキオ・パワー・テクノロジー株式会社、RegMedNet、株式会社RESVO、レナセラピューティクス株式会社、レパトア・ジェネシス株式会社、レプリジェンジャパン合同会社、RentschlerBiopharmaSE、ローツェライフサイエンス株式会社、ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社、株式会社ロゼッタ、ロンザジャパン株式会社、株式会社ワークス、株式会社ワールド・クウリアー、ワケンビーテック株式会社、学校法人早稲田大学、株式会社ワンビシアーカイブズ、AcademicLabs、AesculapeCROBelgiumbvba、AlbcuraCorporation、Andacon、Antleron、AscenionGmbH、AspectBiosystems、AustralianEmbassy、AustralianRegenerativeMedicineInstitute、BayernInternational、BerlinPartnerfürWirtschaftundTechnologieGmbH、BicollGmbH、BioGenesGmbH、BioMBiotechClusterDevelopmentGmbH、CCRDRAG、CharitéResearchOrganisationGmbH、CharitéResearchOrganisationGmbH、CharlesStuartUniversity、CMAXClinicalResearch、ConnectedHealthCities、ConnectedHealthCities、ConnectedHealthCities、CoriolisPharmaResearchGmbH、CoSecConsulting、EmbassyofCanadatoJapan、EnterpriseLithuania、EvonikJapanCo.,Ltd.、FGKClinicalResearchGmbH、FormulyticaPtyLtd、FusionAntibodiesplc、FusionAntibodiesplc、GlycotopeGmbH、HealthCapitalBerlin-Brandenburg、IGESInstitutGmbH、Imec、IntanaBioscienceGmbH、IrisBiotechGmbH、J2HBIOTECH、JapanAgencyforMedicalResearchandDevelopment、JTB、JTBCommunicationDesign,Inc.、MiniFAB(Aust)PtyLtd、MTPConnect、NikonCorporation、NorthernHealthScienceAlliance、Novosanis、Novotech(Australia)PtyLtd、PAN-BiotechGmbH、Plasticell、Random42、Random42、Random42、Random42、RegeneusLtd、reMYNDNV、RichmondPharmacology、RichmondPharmacology、SaxonyEconomicDevelopmentCorporation、Scientist.com、Scientist.com、ScinogyPtyLtd、SeedResearchInstitute、SIRIONBiotechGmbH、TarosChemicalsGmbH&Co.KG、Tupacbio,Inc.、UCL、UCL、VIB、WirtschaftsförderungSachsenGmbH、株式会社バイオビルジャパン、国立大学法人東北大学産学連携機構、アスシールビオファームパートナリング、アストラゼネカ株式会社パートナリング、株式会社aceRNATechnologiesパートナリング、AbbVieパートナリング、阿部・井窪・片山法律事務所パートナリング、アレグロ国際特許事務所パートナリング、EAファーマ株式会社パートナリング、IntoCell,Inc.パートナリング、AOPOrphanPharmaceuticalsAGパートナリング、エーザイ株式会社パートナリング、韓国エーザイ株式会社パートナリング、ExperimentalTherapeuticsCentreパートナリング、江崎グリコ株式会社パートナリング、E-PHY-SCIENCEパートナリング、POCクリニカルリサーチ株式会社(エムスリーグループ)パートナリング、LXRepairパートナリング、大杉バイオファーマ・コンサルティング株式会社パートナリング、大塚製薬株式会社パートナリング、花王株式会社パートナリング、カタルーニャ工科大学バイオメディカル技術研究センターパートナリング、株式会社スリーエス・ジャパンパートナリング、CueBiopharmaパートナリング、協和メデックス株式会社パートナリング、杏林製薬株式会社パートナリング、Glycostemパートナリング、公益財団法人神戸医療産業都市推進機構パートナリング、コーヴァンス・ジャパン株式会社パートナリング、コスモ・バイオ株式会社パートナリング、CytesBiotechnologiesS.Lパートナリング、CynataTherapeuticsLtdパートナリング、SYNAPCELLパートナリング、株式会社ジーンデザインパートナリング、株式会社GenAheadBioパートナリング、ジュビラントバイオシスパートナリング、StemedicaCellTechnologies,Inc.パートナリング、住商ファーマインターナショナルパートナリング、住商ファーマインターナショナル株式会社パートナリング、住商ファーマインターナショナル株式会社パートナリング、住友商事マシネックス株式会社パートナリング、スリープウェル株式会社パートナリング、株式会社生体分子計測研究所パートナリング、Theranexusパートナリング、ソシウム株式会社パートナリング、第一三共株式会社パートナリング、大正製薬パートナリング、ダイドーグループホールディングス(株)パートナリング、大日本住友製薬株式会社パートナリング、大日本住友製薬株式会社パートナリング、帝人ファーマ株式会社パートナリング、TissUseGmbHパートナリング、TTYBIOPHARMCOMPANYLIMITEDパートナリング、テックマネッジ株式会社パートナリング、DonnelleyFinancialSolutionsJapan株式会社パートナリング、TransgeneSAパートナリング、一般社団法人日本血液製剤機構パートナリング、日本製薬株式会社パートナリング、日本たばこ産業株式会社パートナリング、NEXELパートナリング、HaiHeBiopharmaCo.,Ltd.パートナリング、バッケムジャパン株式会社パートナリング、PRAヘルスサイエンス株式会社パートナリング、POCクリニカルリサーチ株式会社パートナリング、ヒゲタ醤油株式会社パートナリング、FerrerInternacionalSAパートナリング、FraunhoferInstituteforCellTherapyandImmunologyパートナリング、ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社パートナリング、BRIMBiotechnologyパートナリング、ProvencePromotionパートナリング、McDonnellBoehnenHulbert&BerghoffLLPパートナリング、持田製薬株式会社パートナリング、ユーシービージャパン株式会社パートナリング、leadXproAGパートナリング、国立研究開発法人理化学研究所パートナリング、リサーチコーディネート株式会社パートナリング、株式会社リボミックパートナリング、LundbeckJapan株式会社パートナリング、レオファーマ株式会社パートナリング、株式会社レクメドパートナリング、AliraHealthパートナリング、AlmacDiscoveryパートナリング、AMRAMedicalABパートナリング、AuroraPartnersK.K.パートナリング、BiowebspinSAパートナリング、CEFOCo.,Ltd.パートナリング、CelliveryTherapeutics,Inc.パートナリング、CelliveryTherapeutics,Inc.パートナリング、Cevaパートナリング、CILCAREパートナリング、CollPlantパートナリング、DestinyPharmaパートナリング、eTherapeuticsplcパートナリング、EisaiKoreaInc.パートナリング、EnergenesisBiomedicalパートナリング、ENMOREHEALTHCAREパートナリング、ERSGenomicsLtdパートナリング、ERYTECHPHARMAパートナリング、ExoCoBioIncパートナリング、GCPharmaパートナリング、GCPharmaパートナリング、HealthEconAGパートナリング、HovioneScientiaLimitedパートナリング、IDAパートナリング、IDIBELLパートナリング、ImpactTherapeuticsパートナリング、ImperialCollegeLondonパートナリング、IntoCell,Inc.パートナリング、IntractPharmaLimitedパートナリング、IOCBTechパートナリング、KanovaBiopharmaceuticalCo.,Ltd.パートナリング、LarovaGmbHパートナリング、LegoChemBiosciencesパートナリング、LiberiGroupパートナリング、LiberiGroupパートナリング、LYONBIOPOLEパートナリング、MedinCellパートナリング、MerckLifeScienceパートナリング、MerckLifeScienceパートナリング、Mesoblastパートナリング、Novadiscoveryパートナリング、PearTherapeuticsパートナリング、PolyPeptideGroupパートナリング、ProfilGmbHパートナリング、QIMRBerghoferMedicalResearchInstituteパートナリング、Rallybioパートナリング、Rallybioパートナリング、REGENXBIOInc.パートナリング、SichuanPrimedShinesBio-techCo.Ltd.パートナリング、SichuanPrimedShinesBio-techCo.,Ltd.パートナリング、SNBioScienceIncパートナリング、T&RBiofabCo.,Ltd.パートナリング、TTYBiopharmパートナリング、VielaBioパートナリング、ViruSureGmbHパートナリング


アペルザニュース編集部です。日本の製造業、ものづくり産業の活性化を目指し、日々がんばっています。