こんにちは。品質保証部のたまごです。 みなさん、ヒストグラム、というのをご存知でしょうか。 ヒストグラムとは、ヘッダー画像にもありますが、こんなやつです。 こちらのヒストグラムですが、非っっっっっ常に重要な...
ロシアでエタノールが入っているからと入浴剤をお酒代わりにして死者が出ているというニュースを見ました。 実はメタノールが入っていたのが原因、とのことでした。恐ろしい。 今日は私の仕事のうち、棚卸について少し書...
どうも、玲子です。 配属になった第5技術グループでは様々なことをやっていますが、その中の一つは外観検査員(見習い)です。 検査はとても難しい、熟練度が要求される仕事です。 微妙な色違いやなかな...
こんにちは。品質保証部のたまごです。 今日は、フィリピン工場とのコミュニケーションについて書いていこうと思います。 私は今でこそ、毎日英文のメールで工場とコミュニケーションをとっていますが、入...
日本語、劣化したね。 この間、先輩にこう言われた。 1週間程家族と日本国内旅行に行った。 国内旅行だったから、お店の人などと結構しゃべったけど、もちろんそれ以外の時間はずっと英語...
こんにちは、yonaです! GWも終わり、日差しも強くなってきました。 みなさんは、GWをどのように過ごされましたか?? 私は、プレモルフェスティバルに行きました!(※2人分です) テクダイヤ...
テクダイヤ+CMIには、海外経験が豊富な社員が多い。 全体的に見ても、外人社員が多いことを考えると、我が社は多国文化の集まりだなとおもう。 先日、2人の先輩とフィリピン人の文化・習慣・考え方について話をした...
私は周りから依存症だ!と言われるくらいにコーヒーが大好きです! (私もこれはコーヒー中毒だと思う。) 正直なところ、日本には最高のコーヒーショップが多数あると思っています。 米国と比べると味は非常に深く、豊...
2015年8月17日(月)日本時間19:30頃 私は南国の地、フィリピン・セブ島に降り立った。 この日から私の海外赴任者生活が始まった。 【当時、フィリピンへ向かう飛行機から撮影】 【部屋には同期からの寄せ...
ピンク一色だった桜もすっかり散り、葉桜になりましたね。 満開の時期が一番きれいですが、花びらが散って道路一面がピンク色になる今の時期が一番大好きひかるぽんです。笑 前回新入社員の心得のようなことを書かせてい...
地球の日をみんなで祝いましょう。 NASAは只今地球の日の活動として希望者に地球の一部を与えています。 採用証明書には自分に与えられた88平方㎞の土地もしくは海について様々なNASAのデータ(座標、温度、湿...
いよいよ4月になりましたね。 新入社員が入ってきて、そろそろ配属されるでしょう。 もし私たちのHCTに配属されたら、ラボでの安全や工程などの研修が行われます。 HCTに配属される社員はみんな理...