EE Times Japan
エレクトロニクス技術を駆使した製品を設計・開発するエンジニアやマネージャー層を対象に、半導体・電子部品、ディスプレイ、ネットワーク、ソフトウエア、エネルギー、設計・解析ツールなどに関する技術情報や、業界の最新動向を提供するサイトです。特集記事に加え、各種技術解説やトップへのインタビュー、海外発のニュースなど、エレクトロニクス分野における最新かつ専門性の高い情報を発信します。 http://eetimes.jp/
2016/11/1 IT media
NTTと東北大学は2016年3月、スピンの向きを長時間保持されるよう構造設計した化合物半導体量子井戸*1)を用い、外部電界による電子スピンの長距離輸送に成功したと発表した。 *1)半導体量子井戸:電子に対するポテンシャ...
IT media
大阪大学と島津製作所は2016年3月14日、可視光半導体レーザーの用途拡大に向けて、高輝度と小型の3原色レーザー光源モジュールを開発したと発表した。高輝度モデルはプロジェクタや車載のヘッドライト向けとなっており、赤/緑...
トレックス・セミコンダクターは2016年3月14日、半導体受託製造企業フェニテックセミコンダクターと資本業務提携を結び、子会社化すると発表した。2016年4月1日に、フェニテックが実施する第三者割当増資を約20億円で引...
産業技術総合研究所(産総研)機能化学研究部門 界面材料グループの丁武孝研究員と、ナノ材料研究部門 CNT機能制御グループの都英次郎主任研究員らは2016年3月、光照射で効率よく発熱するナノコイル状の新素材を開発したと発...
日立製作所は2016年3月11日、液晶パネル製造装置事業をファンド運営会社ポラリス・キャピタル・グループ(以下、ポラリス)に売却すると発表した。 日立が売却する事業は、液晶パネル製造装置、有機ELパネル製造装置、実装...
「企業としてプラス方向に向いていくため、創業33年の中で、最大規模の事業構造の変革を実行した」 2016年3月9日、Maxim Integrated(マキシム インテグレーテッド)が国内メディア向けに開催した説明会で...
ホンダは2016年3月10日に発売した新型燃料電池車(FCV)にSiC(炭化ケイ素)を用いたパワーデバイスを搭載していることを明らかにした。量産車でのSiCパワーデバイスの搭載は「世界初」(ホンダ)としている。 新型F...
NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)と人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem)は2016年3月10日、水中に沈めて太陽光を当てるだけで、水を分解して水素と酸素を発生させる光触媒シートを開発したと発...
電子情報技術産業協会(JEITA)は、2015年12月の日本メーカーによる電子部品の世界出荷額を発表した。それによると、出荷額は前年比5.6%減の3166億円で、2013年2月以来となる前年割れとなっている。 品目別...
東芝は2016年3月9日、経営再建に向けた経営施策「新生東芝アクションプラン」の一環として進めてきた東芝メディカルシステムズの売却について、キヤノンに独占交渉権を付与すると発表した。この交渉権の有効期間は2016年3月...
ニチコンは、2016年3月2〜4日に東京ビッグサイトで開催された「スマートグリッドEXPO」で、ハイブリッド型蓄電システム「ESS-H1L1(仮)」の参考展示を行った。 同蓄電システムは、新しく開発したリチウムイオン...
情報通信研究機構(NICT)は2016年3月8日、電波と人体との相互影響調査などの数値人体モデルを用いたシミュレーションを行うためのソフトウェアを公開した。 放射線のばく露評価や自動車衝突解析にも 数値人体モデルとは...