山洋電気、【生産技術エンジニアリングサービス】提供開始

山洋電気、【生産技術エンジニアリングサービス】提供開始

この記事の内容をまとめると…

  • 山洋電気株式会社は生産技術エンジニアリングサービスの提供を発表
  • 当該サービスにより生産現場の自動化・効率化、現場の生産性向上を実現

 山洋電気株式会社(以下、同社)は、生産現場の自動化・効率化を実現する【生産技術エンジニアリングサービス】の提供の開始を発表した。 

概要

同社の自社製品や技術を活用した自動化装置や生産支援システムのサービスを提供する。同社が培った高度な生産技術ノウハウを生産現場でも活用いただくことで、お客さまの工場の自動化、省人化を支援し、現場の生産性向上を実現していく。

サービス詳細

⚪︎主な提供サービス
・自動化・省力化のための組立、プレス、搬送装置、ロボットなどの設計・製造
・生産性・品質向上のための生産現場のシステムソリューション
・開発の効率化のための金型製作、シミュレーション&データ測定サービス

⚪︎サービス提供開始日
2024年11月11日

どのように活用する?

生産性・品質向上のための生産現場のシステムソリューション

用途例)
・DX化による組立作業支援を実現する生産誘導システム
・自動検査装置の設計・製造(画像処理・自動検査装置)
・生産現場の制御ソフトウェア開発、ネットワーク化
・ネットワーク接続サポート
・モデルベースシミュレーション

開発の効率化のための金型製作、シミュレーション&データ測定サービス

用途例)
・射出成型機用金型の設計・製作
・流体シミュレーション
・騒音・振動・風量・静圧・加速度などのデータ計測

関連リンク


アペルザニュース編集部です。日本の製造業、ものづくり産業の活性化を目指し、日々がんばっています。