【動画】どっちが悪い?決めつけ上司と、指示に従わない部下
「自分の思った通りに部下が動いてくれない」
「上司が自分を理解してくれない」
仕事をしていると、上司と部下のすれ違いはよくあります。
とは言え、社員数が数人から数十人程度の町工場や中小メーカーではこの小さな溝が大ダメージになりかねません。
そこで、
町工場でよくある上司と部下のすれ違いを再現したこの動画。さてあなたはどっちの味方?
【あらすじ】
新潟県のある金型工場。ある日の午後、今林リーダーに急ぎの仕事が入りました。今林リーダーは入社3年目のササダンゴ君に仕事を任せようとしますが、現場に彼の姿はありません。

1時間後にようやく現場に戻ってきたササダンゴ君。長時間現場を離れていても悪びれる様子もない彼に、今林リーダーの怒りは頂点に。問答無用で彼を叱責し、急ぎの仕事をやっておけと言い放って現場を後にします。残されたのは、何か言いたげなササダンゴ君。

2時間後、急ぎの仕事が終わったと思い、再び現場に顔を見せる今林リーダー。するとササダンゴ君の姿はなく、急ぎの仕事も未完成のまま。同僚に聞くと、ササダンゴ君は定時で上がったとのこと。ここでまたも今林リーダーの怒りはマックスに。。。

なぜササダンゴ君は仕事をせずに帰ってしまったのか?
今林リーダーが悪かった点はどこなのか?

皆さんも考えてみてくださいね
■中小機構「元気な町工場を作りましょうシリーズ 町工場の就業マネジメント」
この動画は、中小機構「元気な町工場を作りましょうシリーズ」の第一弾で、上司と部下のコミュニケーションのズレとその解消策をドラマ仕立てで再現。ほんのわずかな工夫と配慮で、上司も部下も働きやすくなるというやり方を具体的に紹介してくれています。