第29回3S定例会が開催されました<機械工具屋さんの3S活動奮闘記>
(株)鬼柳の葛西です。
先日、3Sグループの定例会が開催されました。
今回のホストは和同産業(株)さんです。
事務所を中心にウォッチングさせてもらったのですが、だいぶ3Sカイゼンが進んでました。
机と机の間にあった白いピット?みたいな物はケーブルを纏めて保管するためのケースでした。

ちなみに自社で製作した物なんだそうです。
さすが除雪機などを作っている会社だけあって社内で板金加工と塗装をして作ってしまう所は本当に凄いです。
私個人的には商品として売れるのでは?と思ってしまうくらいでした。
次に目に入ってきたのはファイル類を保管している棚です。
ななっ何と……
ファイルの背表紙に写真を貼って続き絵にされてるではありませんかぁ~(汗)

事務所内を案内していただいた方から「鬼柳さんのをマネしました」と言われたのは作った人間としてはチョット嬉しかったです。
文房具や消耗品が何処に保管されているか分かるようなリストなんかは当社でも真似したい所でした。

グループ内でお互いに良い所を真似し合い吸収して、それぞれの会社の3S活動が進めば本当に素晴らしいことですね。
いよいよ今週は第3回いわて3Sサミットが開催され翌日には会社見学会も行なわれるので整理・整頓・清掃を頑張らねばです。
当社からの情報が満載!
機械工具屋さんの「かわら版」