現場改善用語集【ヒストグラム】
チラッと耳にした重要そうだが聞き慣れない用語、実戦で知っておくと改善が面白くなりそうな用語、度忘れしそうなのでメモしておきたい用語などを集めた用語集です。
ヒストグラム(histogram)
測定した計量値データの分布状態を棒グラフを用いて視覚化したもの。
測定したデータの範囲を10~15程度に分割し、横軸に区間、縦軸に度数をとって、それぞれの区間に含まれるデータの数を棒グラフに示す。
柱が並んでいるように見えることから柱状図という名前もあるが、ヒストグラムと呼ぶのが普通。意地悪な上司が使うことがあるので、記憶だけはしておこう。
