現場改善用語集【パレート図】
チラッと耳にした重要そうだが聞き慣れない用語、実戦で知っておくと改善が面白くなりそうな用語、度忘れしそうなのでメモしておきたい用語などを集めた用語集です。
パレート図(ぱれーとず)(Pareto’s chart)
問題要因や管理対象などの重要度、優先度を把握するために作られる累積度数図表。
イタリアの経済学者パレートが所得分布の状況を示すのに用いたのでこの名がある。

この図表を用いることによって、全体の度数の70%程度が上位の2~3項目に集まることが経験則として知られており、品質管理やその他の改善活動で重要な問題を明らかにすることに応用されている。
生産管理や資材管理で使われるABC管理も同じ考え方。ローレンツ図表とも言う。