現場で試してみて!結束バンドの画期的な使い方 24選
ケーブルや電線をまとめる際に活躍する結束バンド。どこの工場にも必ず常備されています。
でも、そんな結束バンドを配線作業だけに使うのはもったいない!
実は使い方次第でこんなに便利なものに大変身するんです。
そこで、結束バンドの便利な活用法24選を一気にご紹介します。現場改善のヒントに使えるかもしれませんよ
ケーブルまとめには結束バンド

壊れた取っ手の代わりに結束バンド

簡易スマホスタンドに結束バンド

壁掛けコンセントにも結束バンド

ケーブルまとめはやっぱり結束バンド
コップをジョッキに大変身させるのも結束バンド

切り口を丸くして安全な結束バンド

残さず使うコツの結束バンド

1本で足りない時は連結して使って便利な結束バンド

ピンセットで緩められる結束バンド

ハンガーと洗濯バサミで靴下ハンガーになる結束バンド

ハンガーを2つつないでまくらハンガーになる結束バンド

カーテンレールの代わりに結束バンド

キーホルダーにも結束バンド

ペットボトルホルダーにも結束バンド

ライターの安全ロックにも結束バンド

ルーズリーフになる結束バンド

ファスナーが壊れた時も結束バンド

いま流行りのハンドスピナーも結束バンドで

シャボン玉も結束バンド

靴ひもの代わりに結束バンド

リュックのロックに結束バンド

カメラレンズのズームの取っ手に結束バンド

熱い鍋の取っ手を持つのも結束バンド

さていかがでしたでしょうか。
ケーブルをまとめるのに使うだけじゃもったいない。簡単手軽にアイデア次第でもっと応用範囲は広がります。ぜひ現場にある結束バンドで試してみてくださいね!
出典:youtube,便利ライフハック 【JapaneseLifehacker】