岩手3S定例会〈機械工具屋さんの3S活動奮闘記〉
(株)鬼柳の葛西です。
昨日は、岩手3Sグループ定例会で水沢区の(株)サンライフ様での開催でした。
前回の見学が2月だったと思うので約3ケ月ぶりだったのですがまた色々とカイゼンが進んでいました。
脚立や外の掃除用具を保管するためのワゴンができていたり、

工事に使う配管用の部材が細かく分けられていて「カンバン方式」を採用していたり、色んなところで工夫がされていました。
毎回お会いして思うのですが、小野社長様の3Sへ取り組む姿勢だったり情熱には学ぶ所が多いなぁって思います。
会社周りの側溝にまったくゴミとかが落ちていないのは、日々の清掃が徹底されていたり、継続されているのは凄いことですね。

観用植物に名前と花言葉を表示しているあたりは、女性社員さんのアイディアだと思いますが、素敵な取組みだと思います。

当社も、負けないように頑張らなければと思える一日でした。