在庫商品の整頓〈機械工具屋さんの3S活動奮闘記〉
(株)鬼柳の葛西です。
今回は、当社の在庫商品の整頓について書きたいと思います。整頓といっても五頓の中の「表示」の部分です。
前にも触れましたが当社の倉庫に保管されている商品棚には商品の表示が殆どされておらず、かろうじて商品自体に記入されている名称で判断するような感じしなっておりました。
在庫があるうちは問題は無いのですが一旦棚から在庫が無くなってしまうとご想像の通り……
「そこに何の商品があったのかわからないッ」
という状態になってしまうんですね……汗
前々からカイゼンしなければと思っていたのですが、なかなか進まず現在に至っており、全部一気に行なうのではなく少しずつ進めて行こうということでこんな感じになっております。

整頓されたことによって何となくですが、小綺麗になったような感じもしますし、商品自体も綺麗に見えるようになった気もします。

これで、「ここに何があったんだっけ?」っていうのは無くなりますね。 笑
まだまだ完成形までは遠い道のりですが、もっともっと表示を増やして誰でもすぐに取り出せる状態(整頓)が実現できればいいなぁって思います。