ニデックドライブテクノロジー、協働ロボット向け機能安全証明付き減速機「...

ニデックドライブテクノロジー、協働ロボット向け機能安全証明付き減速機「Smart-FLEXWAVE BDシリーズ」発売

この記事の内容をまとめると…

  • ニデックドライブテクノロジー株式会社が「Smart-FLEXWAVE BDシリーズ」を発売
  • センサシステムの二重化と機能安全規格適合により協働ロボット向け安全性を実現
  • トルクセンサの搭載によるロボットシステム開発の時間・コスト削減に貢献

同社は、トルクセンサを内蔵した精密減速機「Smart-FLEXWAVE BDシリーズ」を発売した。独自のセンシング技術と波動歯車減速機技術を組み合わせた製品であり、協働ロボットなど安全性が求められる装置に適している。

Smart-FLEXWAVE BDシリーズ詳細

「Smart-FLEXWAVE BDシリーズ」は、ニデックドライブテクノロジー株式会社が開発したセンサ内蔵型精密減速機である。独自のセンシング技術と波動歯車減速機技術を組み合わせることで、世界最薄・最軽量のトルクセンサを実現している。新たに発売する「BDシリーズ」では、センサシステムの二重化と産業機器の機能安全規格への適合により、協働ロボットに求められる高い安全性を確保している。さらに、第三者認証機関であるTÜV SÜDより機能安全認証を取得しており、これによりロボットシステムの開発期間短縮とコスト削減に寄与する。

近年では、労働人口の減少に伴い協働ロボットの需要が急速に高まっており、特に衝突検知などの安全機能に対するトルクセンサのニーズが急増している。そのなかで、従来のトルクセンサをロボットアームの関節に搭載すると、剛性の低下や重量の増加が生じ、結果としてロボットアームの性能が損なわれるという課題生じていた。このような生産性と安全性のトレードオフを解消するため、当社は機能安全認証を取得した減速機内蔵型トルクセンサを開発し、協働ロボットの生産性と安全性の両立を可能にした。

関連リンク


アペルザニュース編集部です。日本の製造業、ものづくり産業の活性化を目指し、日々がんばっています。