ソレノイド発明王は誰の手に?予想外の作品続出「第4回ソレコン」1月〜スタート
タカハ機工が開催している、ソレノイドを使った発明品コンテスト「タカハソレノイドコンテスト(ソレコン)」の第4回大会が来年1月から始まる。応募受付は2017年1月4日から2月12日まで。今回は、アメリカなど海外からの応募も受け付けている。ソレコン大賞を取った外国人には「日本へ招待」という特典付き。
ソレコンは、ニッチな電磁石の電気部品「ソレノイド」を使った発明品を動画で投稿し、 アイデアと技術を競うコンテスト。高専生から現役のエンジニア、シニアの技術者までが参加するイベントで、通常ではあり得ないユニークな作品が出てくるのが特長だ。テクノロジーの無駄使いとも思えるソレコン作品も、実は企業の開発担当者が新製品のヒントを得ることもあるという。
※「ソレノイド」は自動車をはじめ、 自動販売機や銀行ATM、 ドアの自動ロック等、 身の回りにある多くの製品に使用されているモーターのような駆動部品。 ロボコンにもソレノイドが多く使われている。
前回大賞は全自動割りばし割り機
前回のソレコン大賞作品は、有明高専が発明した「全自動割りばし割り機」。単に割りばしを割るだけの機械。。。
同社によると、
2016年2月の第3回ソレコンは地元のテレビ局はもとより、 日本テレビの「羽鳥慎一モーニングショー」でも放送された。 その反響は大きく、 中にはソレコン大賞の「全自動割りばし割り機」を見た年配の女性が「コンビニでお弁当についてくる割りばしを握力がないので誰かに頼みたかった。 是非、 全国のコンビニに置いて欲しい。 」と電話がかかってきたほど。 まんざらニーズがないようであるのもソレコン作品だ。
過去の応募99作品はソレコンページから閲覧できる。
個性的な審査員
審査委員長は土佐信道氏(明和電機代表取締役社長)、 特別審査員は「シブすぎ技術に男泣き」で有名な理系マンガ家の見ル野栄司氏。さらにタカハ機工の社員も審査に加わる。
ソレコン作品制作用にストローク長35ミリのソレノイド販売開始
同社はソレコン作品の製作に間に合うように新製品「ロングストロークソレノイド」を10月にネット販売を開始。動作距離35ミリは業界初で、エアシリンダーの代替えに最適だという。
●ロングストロークソレノイド
受賞者特典
受賞者には賞金と副賞が贈られる。
1. ソレコン大賞 1作品 (賞金10万円 ソレノイドギフト券 5万円分)
2. 技術賞 1作品 (賞金5万円 ソレノイドギフト券 3万円分)
3. いいね!賞 3作品 (賞金3万円 ソレノイドギフト券 2万円分)
4. イグソレコン賞※ 1作品(賞金2万円 ソレノイドギフト券 1万円分)
※ あまりにバカバカしく役に立たないもの
参考:タカハ機工ホームページ
参考:ソレコンページ
参考:ソレコン応募要領