プロペラ飛行機に乗っての旅行、果たして安全なのか?!

プロペラ飛行機に乗っての旅行、果たして安全なのか?!

飛行機に乗られた経験はありますでしょうか?

旅行や出張など、色々な理由で使用される機会があると思われます。

今はチケットの値段が安くなり、多く人が利用されていると思います。

そんな中、ふと気になる事があります。飛行機って安全なのかな?

 

私事ですが、先月プロペラ飛行機にのって、隣島のネグロス島に旅行してきました。

この旅行前の週に、利用航空会社が事故(着地時に滑走路をオーバーラン)を起こしていた事と、出発当日が悪天候=雨天強風であった事から、正直不安だらけの出発でした。

勝手な意見なのですが、プロペラという言葉を聞くと1960〜70年代の飛行機という古臭い印象・イメージがあります。

実際に自分が乗る飛行機がプロペラと知った時には、「え、マジ?」と一瞬戸惑ってしまいました。

不安+心配のせいか、離着陸する際には、手に汗を握ってしまいました。

プロペラ飛行機に乗っての旅行、果たして安全なのか?!

(上:自分が乗った飛行機)

気になったので、航空事故について調べてみました。

アメリカの国家運輸安全委員会の調査によると、全世界の航空会社総合の平均値で、航空機に乗って死亡する確率は0.0009%、アメリカ国内の航空会社だけを見ると、0.000032%との事らしいです。

比較対象として、日本国内で自動車事故に合う確率は0.63%となり、オートバイの事故率は0.58%です(補足:ジャンボ宝くじ1等当選確率は0.00001%)。

上記数字を見る限りでは、車やオートバイを運転するよりも断然低いという事から、航空機の方が安全であることが分かりました(残念ながら、宝くじ当選確率の方が低いですが)。

又、色々と調べている途中に知った事なのですが、プロペラ飛行機の方がジェット機よりも安全という説(エンジン・プロペラが止まっても、滑走ができるためとの事)もあります。

意外な発見の連続に驚きですが、テレビやインターネットで報道される飛行機墜落事故のほとんどが、発展途上国での事故です。

やはり、東南アジアにいる間は、手に汗を握った離着陸が続きそうです。


創業40年の製造業。ダイヤモンド事業からスタートしたテクダイヤは、会社本来の「人好き」が作用し、人との出会いを繰り返しながら業態変化を続ける。 現在はセラミック応用技術・精密機械加工技術・ダイヤモンド加工技術をコアとしながら先端技術のものづくりを支える。スマホやデータセンターなどの通信市場、更にはNASAやバイオ領域にも進出中。