Smart Japan
2016/11/1 IT media
経済産業省 資源エネルギー庁は、「平成26〜28年度 国内石油天然ガス基礎調査」の一環として、島根県および山口県沖合において、石油・天然ガスの存在確認を目的とした掘削調査を2016年6月5日から開始した。委託先は、国際...
MONOist
IT media
三菱電機は2016年5月24日、京都大学、東北大学と共同で、液体ヘリウムを不要にした高温超電導コイルをMRIミニモデルに搭載し、磁界強度3テスラでの撮像に成功したと発表した。 MRIや一部の分析機器では、液体ヘリウム...
東北大学は2016年5月13日、細胞がプラズマを感受する機構を発見したと発表した。同大学大学院工学研究科の佐々木渉太大学院生、同医工学研究科の神崎展准教授、同工学研究科の金子俊郎教授の研究グループによるもので、成果は同...
九州大学は2016年5月17日、安静時における脳活動の詳細な時空間構造と、それが脳血流に変換される様子を観察することに成功したと発表した。同大学大学院医学研究院・東京大学大学院医学系研究科の大木研一教授らの研究グループ...
富士通は2016年5月12日、スマートデバイス、IoT、ビッグデータなどのICT活用により、新たな事業やサービスの創出を支援する共創サービスを体系化し、順次提供を開始すると発表した。 同サービスは、2015年に発表し...
日本ユニシスとベンチャー企業のチャレナジーは2016年5月30日、台風や爆弾低気圧などの強風環境においても発電可能な「次世代風力発電サービス」の開発と事業化を共同で推進していくことに合意したと発表した。同年8月7日から...
バイオベンチャーのユーグレナ、東京大学、理化学研究所の共同研究グループは2016年5月23日、細胞刺激を組み合わせることで微細藻類「ユーグレナ(ミドリムシ)」の遺伝的に多様な集団を作り出し、その中から効率的に油脂含有量...
EE Times Japan
太陽誘電は、2016年5月25〜27日に東京ビッグサイトで開催された「ワイヤレスジャパン2016」で、同社のIoT(モノのインターネット)に対する取り組みとして、回転機器(モーターやポンプ)の異常振動を早期発見/予防保...
情報セキュリティベンダーであるカスペルスキーは2016年5月25日、産業用制御システム向けのサイバーセキュリティサービスに参入することを発表した。 電力システム改革により、電力小売の完全自由化や発送電分離などが進み、...
東京大学は2016年5月10日、骨形成において、遺伝子発現のスイッチとして働くタンパク質「Sp7/osterix」の新しい遺伝子制御メカニズムを解明したと発表した。同大学大学院工学系研究科の大庭伸介特任准教授らの共同研...
三菱電機は、IoT技術とクラウド基盤を活用し、接続したさまざまな機器の省エネ化に加えて、街のニーズにあわせた快適な暮らしをサポートするEMS(エネルギーマネジメントシステム)サービス「DIAPLANET TOWNEMS...
理化学研究所は2016年4月28日、ミトコンドリアDNA(mtDNA)複製と分配の新しいメカニズムを発見したと発表した。同研究所吉田化学遺伝学研究室の凌楓(リン・フォン)専任研究員、吉田稔主任研究員、国立精神・神経医療...