MONOist
2016/11/1 IT media
フィリップス エレクトロニクス ジャパンは2016年5月12日、日本限定モデルの自動体外式除細動器(AED)「ハートスタートHS1+」「ハートスタートFRx+」を発売した。携帯性、即時性、操作性、耐久性、視認性を高め、...
IT media
インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2016年5月23日、「転職理由」についての調査結果を発表した。 調査対象は、2015年10月〜2016年3月にDODAに登録した転職希望者のうち約3...
Smart Japan
バイオベンチャーのユーグレナ、東京大学、理化学研究所の共同研究グループは2016年5月23日、細胞刺激を組み合わせることで微細藻類「ユーグレナ(ミドリムシ)」の遺伝的に多様な集団を作り出し、その中から効率的に油脂含有量...
福岡市は、東京アールアンドデー、ピューズ、天神地区共同輸送とともに燃料電池トラックプロジェクトを開始する。 福岡市では水素社会の実現に向けて「水素リーダー都市プロジェクト」を推進。その第1弾として2015年3月には、...
調査会社の富士経済は2016年5月23日、電力貯蔵システムに採用される二次電池(蓄電池)の世界市場の調査結果をまとめた。調査対象とした蓄電池は、リチウムイオン電池(LiB)、鉛電池(Pb)、NAS電池、レドックスフロー...
産業用ガス大手のエア・ウォーターが長野県の安曇野市(あづみのし)で運営する「安曇野菜園」の隣に、木質バイオマスを燃料に使った「安曇野バイオマス・エネルギーセンターが5月24日に稼働した(図1)。地域で発生する未利用の木...
2カ所の小水力発電所のうち1つ目は「畑野(はたの)小水力発電所」である。秋田県の南部を流れる白雪川の水を利用する農業用水路に建設した。川の上流に水を取り込んで貯めるヘッドタンクを設けて、そこから700メートルの長さの導...
富士通研究所は2016年5月10日、運航データを活用して船舶の燃料消費や速度などの船舶性能を5%以下の誤差で推定する技術を発表した。 実際の海域では、船舶の状態と風、波、海流などが複雑に絡み合うが、船舶模型を用いた水...
EE Times Japan
NHKは2016年5月、8K(スーパーハイビジョン)映像/音声素材を無線伝送する可搬型装置としてミリ波利用装置とマイクロ波利用装置の2種類を開発したと発表した。 開発した装置は、FPU(Field Pick-up U...
2020年に開催する東京オリンピック・パラリンピック(東京2020大会)の選手村を対象にしたエネルギー事業のプロジェクトが始まる。東京都は2016年度内に事業計画を策定するために、計画づくりに協力する民間企業の募集を5...
燃料電池車(FCV)の普及をはじめとする水素社会の実現に向け、産官連携の体制で整備が進められている水素ステーション。現在、全国で80カ所程度が整備されているところだ。経済産業省は2016年5月20日に、こうした水素ステ...
ハーティングは2016年5月9日、コネクタシステム「Han-Modular」シリーズの新製品で、イーサネットスイッチ機能を備えた「Han-Modular Switch US4」モジュールを発表した。 Han-Modu...