根本 隆吉
2018/8/20 ものづくりニュース
日系大手企業の7年間中国工場の工場長を務めていたAさんという方がいます。 工場長勤務を終えた後、本社で要職に就きました。しかし、5年後に今度は総経理として別の中国工場に赴任しました。 総経理と...
2018/7/30 ものづくりニュース
先日ある企業の生産技術者の方とお話をする機会がありました。その企業は中国へいち早く展開し、現在も中国内に数箇所の工場を持っています。品質不良の話題になって、各工場への対策展開をどうしたものか悩んでいるようでした。 &nb...
2018/7/26 ものづくりニュース
先日ある企業の生産技術者の方とお話をする機会がありました。その企業は中国へいち早く展開し、現在も中国内に数箇所の工場を持っています。 品質不良の話題になって、各工場の対応力の違いに話が及びました。工場によっ...
2018/7/23 ものづくりニュース
チャンピオンサンプル 何の事だかわかりますね。これに対してメルマガでアンケートを行なったところ、 お二人の方からコメントいただいた。前回は、アパレル業界の方からのコメントを紹介しました。今回は、電機業界の方...
2018/7/19 ものづくりニュース
先に中国メーカーからの提出される評価用サンプルがチャンピオン品であることで苦労するような話題を取り上げた。これに対してメルマガでアンケートを行なったところ、お二人の方からコメントいただいた。コメントくれたお二人は、アパレ...
2018/7/16 ものづくりニュース
前回は、中国工場における使用部材の変遷について話をしました。 最初は、日本から送り込む。次に、日系中国工場から調達。さらに、台湾・香港・韓国系中国工場から調達そして、中国企業からの調達にたどり着く。その中国...
2018/7/12 ものづくりニュース
日本から中国への工場進出が今もなお増えています。その時に考えて欲しいのが、日本の本社に利益が出る仕組みを作ることです。日本に利益が還流すれば、生産は中国に移ってしまうが、それ以外の機能を日本に残すことができます。 さて今...
2018/7/9 ものづくりニュース
前回はある日系中国工場で、機械が故障したときの対応に問題があるという話をしました。今回は、その続きを書きたいと思います。 この工場で問題だったのは、機械が故障したときの対応に計画性がまったくないことでした。...
2018/7/5 ものづくりニュース
前回に引き続いて設備管理の話をしたいと思います。 ある日系の中国工場では主要製品の1つを2台の機械を使って生産していました。ある時その内の1台が故障したとの報告がありました。その機械を使って生産している製品...
武永 行正
2018/7/2 ものづくりニュース
設備保全(故障の予防)として、油圧切断機の油は定期交換することになっていたが、実態は、切断機が正常に動いている間は油の交換は行わない。故障して、その原因を調べて油が原因であったら交換することになっていました。  ...
2018/6/28 ものづくりニュース
「中国工場・品質管理セミナー」では、終了後参考になったことを受講者に書いていただいています。その中に「設備管理も大切な要素であることがわかった」と書いて下さる方が毎回います。 その方たちもいい加減にしてきた...
2018/6/25 ものづくりニュース
思うように動いてくれない中国企業に手を焼いている日系企業は多いですね。実際にかつて中国企業から調達している材料の品質が悪く、その会社の製品品質に影響が出て問題となった取引先と打合せしたときに、取引先の日本人品質管理担当者...