『教育』の記事一覧 : 43件

約50カ国で利用  旭エレクトロニクスは、2016年6月22〜24日に東京ビッグサイトで開催された「第24回 3D&バーチャル リアリティ展」で、AR(拡張現実)技術を利用した溶接トレーニングシステム「Soldamati...

 アンドールは2016年5月26日、遊び感覚で使える幼児向けの3Dモデル作成ソフト「ぶろっくめーかー」の最新版を同年7月に発売すると発表した。  ぶろっくめーかーは、同社のICT教育ソリューション製品で、幼少期から3D技...

8社による9億円の寄付で人材育成を強化  東京大学は2016年6月、大学院理工学系研究科知能機械情報学専攻に「先端人工知能学教育寄付講座」を設置すると発表した。同講座は、トヨタ、ドワンゴ、オムロン、パナソニック、野村総合...

日本は“発明”するだけ  大学生は海外に5年間住んで、日本を外から見てほしい――  三族窒化物材料を用いた青と緑色の高輝度発光ダイオードを初めて開発し、2014年にノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏(カリフォルニア大学...

 キヤノンITソリューションズは2016年5月18日、機械系CADのSOLIDWORKSと建築系CADのVectorworksを融合した設計製造業向けCADソリューションを提供開始すると発表した。建築設計業や機械製造業に...

 アドラーソーラーワークス(横浜市)は2016年5月31日、横浜市内に太陽光発電設備に関する研修施設「PVトレーニングセンター」を開設したと発表した。ドイツエネルギー機構(dena)の再生可能エネルギーソリューション推進...

 国連社は2016年5月12日、東京都内で会見を開き、サイバネットシステムやエルバホールディングスとともにAR(拡張現実)技術を活用したスマートフォン向けアプリを開発し、2016年冬からサービスの提供を開始すると発表した...

 インクジェット印刷による電子回路開発を行うベンチャーAgICは2016年5月13日、面ヒーター「PRI-THERMO」(プリサーモ)の一般販売を開始した。工場やプリンタで使用するヒーターに加え、弁当箱や電池の保温、結露...

 日本キャタピラーは2016年4月27日、東京都内で会見を開き、新たなICT建機サービスとなる「CAT CONNECT SOLUTIONS」を発表した。これまで個別に提供していた機械管理、生産管理、施工管理、安全管理とい...

「nekoboard2」  スイッチサイエンスは2016年4月21日、プログラミング言語「Scratch」で使えるセンサーボード「nekoboard2」を同年4月27日より販売開始すると発表した。価格は2500円。  同...

 日本生産性本部「職業のあり方研究会」は2016年3月23日、「2016年度の新入社員の特徴」を「ドローン型」と発表した。  2016年度の新入社員は、就職活動日程や経済状況などのめまぐるしい変化にあおられながらも自律飛...

 国土交通省と経済産業省は2016年3月23日、両省が共同で実施している「自動走行ビジネス検討会」で取りまとめた、自動運転技術の競争力強化に向けた産官学の具体的な協調方針を発表した。2018年までに高速道路でレベル2の自...