『撮影』の記事一覧 : 76件

user name

MONOist

2016/11/1
IT media

 NECは2016年4月14日、約1000人を対象とした「ウォークスルー顔認証システム」の実証実験を同社本社ビル(東京都港区)にて実施すると発表した。  この顔認証システムは同社の顔検出・認証エンジン「NeoFace」を...

 ニプロは2016年4月1日、幹細胞用自動培養装置「CELLAFORTE(セラフォルテ)」の受注生産による販売を開始した。  CELLAFORTEは、同社独自の培養バッグを採用。ES/iPS細胞や間葉系幹細胞(MSC)な...

 情報通信研究機構(NICT)ワイヤレスネットワーク研究所は2016年3月、広域無線ネットワーク「WRAN(Wireless Regional Area Network)」と、「Wi-SUN(Wireless Smart...

 トヨタ自動車は、「第7回国際自動車通信技術展」(2016年3月16〜18日、東京ビッグサイト)において、法人向けのリース車両に展開するテレマティクスサービス「TransLog(トランスログ)」を展示した。同サービスはド...

 富士通研究所は2016年3月17日、保守点検などにおいて、遠隔地から現場を見渡して作業支援ができる技術を開発したと発表した。同技術は、まず現場にいる作業者のカメラで撮影した画像から、景色が分かる3次元パノラマ合成画面を...

 東芝とキヤノンは2016年3月17日、東芝からキヤノンに東芝メディカルシステムズの株式を譲渡するための契約書を締結したと発表した。キヤノンは東芝メディカルシステムズの全株式1億3498万株を取得する。取得金額は約665...

 慶應義塾大学は2016年3月2日、MRIを用いて、脳脊髄の髄鞘の再生を可視化することに成功したと発表した。同大学医学部の岡野栄之教授らの合同研究チームによるもので、成果は同日、「The Journal of Neuro...

 小売店や交通機関、街頭などに広く普及している監視カメラだが、その役割は対象を映像で記録して保存するという単純な監視用途から、「映像によるセンシングデバイス」「IoTにおけるエンドデバイス」に姿を変えつつある。  セキュ...

 富士フイルムは2016年3月15日、製造ラインの製品検査や計測などで使用する、マシンビジョンカメラ用レンズ「FUJINON HF-12M」シリーズを同年6月中旬に発売すると発表した。  HF-12Mシリーズは、画面全域...

 スカイロボットは2014年9月に創業した日本のベンチャー企業。同社の提供するドローンは台湾のドローンメーカーであるDJIの機体をベースに、太陽光発電設備のメンテンテナンスに特化した独自機能を加えているのが大きな特徴だ。...

 鴻海精密工業(Hon Hai Precision Industry/以下、鴻海)がシャープを買収することになった。  シャープは2016年2月25日、臨時の取締役会を開いて鴻海から提案を受けていた支援策を受け入れること...

 秒間1000フレーム(1000fps)の撮影が可能な高速CMOSセンサーを用いた画像処理技術の普及と用途拡大、新産業創出を目指す組織であるWINDS(Network for World Initiative of No...