イーソルは2016年4月19日、車載ソフトウェアの標準仕様であるAUTOSARのプレミアムパートナーとして承認を受けたと発表した。車載ソフトウェアのプラットフォームに関する技術や知見を生かして仕様策定に貢献するとともに...
オートデスクは2016年4月18日、自動車向けのデザイン支援ソフトウェア「Autodesk Alias」「Autodesk VRED」の2017年バージョンを発表した。ハイエンドの「Autodesk Alias Aut...
NECと大阪大学は2016年4月1日、同大学吹田キャンパス内に「NECブレインインスパイヤードコンピューティング協働研究所」(協働研究所)を開設したと発表した。脳科学の研究に基づく新しいコンピューティング(脳型コンピュ...
島津製作所は2016年4月5日、マイクロフォーカスX線CTシステム「inspeXio(インスペクシオ)SMX-225CT FPD HR」を発売した。大型高解像度フラットパネル検出器を搭載したことで、業界トップクラスの広...
日本精工は2016年4月5日、1軸アクチュエータ「タフキャリア」に、自動車製造設備や半導体・液晶製造設備向けの「左右ボールねじ」シリーズを追加したと発表した。 タフキャリアは、案内部の転動体にローラを採用した1軸アク...
シーメンスヘルスケアは、医療用画像診断機器の展示会「2016国際医用画像総合展(ITEM2016)」(2016年4月15〜17日、パシフィコ横浜)において、CTやMRIといった医用画像データを中心に医療情報のビッグデー...
SCSKは2016年4月1日、米APRIORI TECHNOLOGIESと国内販売代理店契約を締結し、製造原価シミュレーションシステム「aPriori(アプリオリ)」の販売を開始した。 製造業では、製品をより早く市場...
SBIファーマは2016年4月1日、「超高感度CMOS内視鏡用カメラ Alaowl」の販売を開始した。さまざまな診療科で使用されている軟性または硬性内視鏡のアイピースに接続可能な医療内視鏡用ビデオカメラだ。 昨今の医...
シーイーシーは2016年4月6日、外観検査を自動化する画像処理技術とディープラーニングによる学習アルゴリズムを活用した画像検査システム「WiseImaging(ワイズイメージング)」を発表した。プレス部品/電子部品の検...
トヨタ自動車は2016年4月18日、Cセグメントハッチバック車「オーリス」をマイナーチェンジし、同日に発売した。主戦場とする欧州市場では既に販売しているハイブリッドモデルを、国内市場向けで初めて投入する。これにより、同...
2016年4月14日夜に熊本県で震度7を観測した一連の地震によって、自動車メーカーの国内生産が影響を受けている。ホンダの熊本製作所は相次ぐ余震によって設備の被害の全容が確認できない状況が続いている。トヨタ自動車、日野自...
富士フイルムは2016年3月31日、新組織「インフォマティクス研究所」を同年4月1日付で設立すると発表した。IoT(モノのインターネット)やAIなど、高度なICT化に対応したビッグデータ解析などの最先端技術やソフトウェ...