MONOist

製造業に従事するエンジニアを対象に、モノづくりの現場で働くスペシャリストの役に立つ技術情報や業界の最新動向を提供するメディアです。「組み込み開発」「メカ設計」「製造マネジメント」「オートモーティブ」の4つのフォーラムを中心に、基礎から応用まで多彩な技術解説記事、図版を多用した分かりやすいコンテンツ、話題のトピックスをより深く掘り下げた連載記事など、モノづくりに役立つ蓄積型コンテンツを充実させ、製造業における最新かつ専門性の高い技術情報を発信することで、技術者の問題解決をサポートしていきます。本サイトの名称は、“モノづくり(MONO)” と “~する人(ist)”の造語です。 http://monoist.atmarkit.co.jp/

user name

MONOist

2016/11/1 IT media

 ちょっと疲れた時、代わりにやってもらえたら――。日産自動車は、自動で定位置に戻る椅子を通じて駐車支援機能「インテリジェントパーキングアシスト」の利便性をアピールしている。自分でやれるけれど自動でやってもらえたらちょっと...

 Volvo Cars(ボルボ)は2016年2月19日(欧州時間)、物理キーやスマートキーなどを使わずに、スマートフォンだけで自動車のドアの開錠やエンジン始動が可能になるキーレスシステムを2017年から市販車に導入すると...

ロボット「Palmi」  法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」がロボット「Palmi」と機能連携。会話や顔認識の機能を持ったロボットをインタフェースとして利用することで、名刺ベースの情報共有だけではなく、社内...

 IARシステムズは2016年2月23日、同社の統合開発環境「IAR Embedded Workbench for RH850」がルネサスエレクトロニクスのグラフィックスライブラリをサポートしたと発表した。自動車用制御マ...

 JVCケンウッドは2016年2月23日、ドライブレコーダーの新製品「DRV-410/DRV-610」を発表した。同社市販製品の車載カメラとしては初めて画像認識機能を搭載し、前方車両への接近や車線逸脱、発進遅れなどについ...

 日本精工は2016年2月9日、ボールねじ即納システム「CLICK!SPEEDY」を同年1月から提供開始したと発表した。  CLICK!SPEEDYは、販売店向けの専用ウェブサイトで、ボールねじを発注する際の利便性を大幅...

 日本オラクルは2016年2月9日、パートナー企業9社が、企業の基幹業務向けクラウド・サービス「Oracle Enterprise Resource Planning Cloud」(以下、Oracle ERP Cloud...

 オムロンは2016年2月15日、血行を促進する温熱治療と凝りや痛みを緩和する低周波治療の両方ができる温熱低周波治療器「HV-F320」と、強い凝りや痛みを緩和する「HV-F311」を発売した。  今回発売されたHV-F...

東京医科歯科大学の稲澤譲治氏  東京医科歯科大学は2016年2月18日、東京都内で記者懇談会を開催し、同大学 難治疾患研究所 分子細胞遺伝分野 教授の稲澤譲治氏が「ゲノム情報を通して人々の幸せに貢献する」をテーマに講演を...

 デンソーとNTTドコモは2016年2月22日、LTEや次世代通信技術である5Gを用いた高度運転支援および自動運転技術の研究開発で協力すると発表した。  今回の研究開発では、デンソーがこれまで培った車両制御技術のノウハウ...

 三菱電機は2016年2月5日、同社の「e-F@ctory」が、2015年フロスト&サリバン「東南アジア・イネーブリングテクノロジー」のリーダーシップ賞を受賞したと発表した。  e-F@ctoryは、共通のプロトコルやネ...

 京都大学は2016年2月9日、歩行に何らかの障害を抱える人々の効果的な歩行リハビリテーションを支援する「モジュール型wearable歩行支援機器 Attached Robotic Unit Knee-ankle-foo...