名古屋大学発ベンチャーで車載ソフトウェア標準であるAUTOSAR仕様のソフトウェアプラットフォーム(SPF)の開発を手掛けるAPTJは2016年5月9日、富士ソフト、キヤノンソフトウェア、サニー技研、名古屋大学・東海地...
ネットワールドは2016年4月21日、ディープラーニング向けコンバージド・システム「Networld Deep Learning One-stop Solution(Networld DLS)」を、今夏をめどに提供する...
オリンパスは2016年4月21日、超音波内視鏡下穿刺吸引術(EUS-FNA)向けのディスポーザブル吸引生検針「EZ Shot 3 Plus(イージーショットスリープラス)」を発売した。 EUS-FNAは、超音波内視鏡...
リコーインダストリアルソリューションズは2016年4月28日、画像認識により、部品などの組み立て作業を自動でチェックし、欠品や作業ミスを防止する、作業支援カメラシステム「RICOH SC-10A」を発表した。配膳作業や...
JasParの代表理事に就任したトヨタ自動車 常務役員の奥地弘章氏 自動車メーカーや大手ティア1サプライヤなど140社が参加する国内の車載ソフトウェアの標準化団体JasParは、2016年4月1日付で新たな運営体制にな...
日立製作所と日立オートモティブシステムズ、クラリオンは2016年4月28日、自動運転車やコネクテッドカーのECU向けに、無線ネットワークによるアップデート(OTA:Over-The-Air)を行うソリューションを開発し...
Google(グーグル)の自動運転プロジェクトとFiat Chrysler Automobile(FCA)は2016年5月3日(米国時間)、自動運転技術の開発で提携すると発表した。グーグルの自動運転プロジェクトが自動車...
東芝の新社長に就任する綱川智氏 東芝は2016年5月6日、代表執行役副社長を務める綱川智(つなかわ・さとし)氏を、同年6月下旬に開催予定の定時株主総会終了後の取締役会で選定する代表執行役社長の候補に決定したと発表した。...
フォルクスワーゲンの新開発エンジン「EA211 TSI evo」 出典:フォルクスワーゲン Volkswagen(フォルクスワーゲン)は2016年4月28日(欧州時間)、「第37回ウイーン国際エンジンシンポジウム」にお...
NTNは2016年4月7日、能登地区における産業機械用軸受の一貫生産体制を構築するため、NTN能登製作所に熱処理工場を増設すると発表した。 同社は、リスク分散と大形軸受の生産強化のため、2007年から能登地区にNTN...
Oracle Health Sciencesは2016年4月13日、製薬会社の医薬品安全性向上に貢献するクラウドサービス「Oracle Health Sciences Safety Suite 8.0」を発表した。医薬...
ソニーの吉田憲一郎氏 ソニーは2016年4月28日、2015年度(2016年3月期)決算を発表するとともに、平成28年熊本地震による生産停止の影響などについて報告した。2015年度業績は、売上高が前年度比1.3%減の8...