小糸製作所は、「人とくるまのテクノロジー展2016」(2016年5月25〜27日、パシフィコ横浜)において、「世界初」(同社)とする加速度センサーを使ったオートレベリングシステムを披露した。ダイハツ工業の軽自動車「キャ...
「PrivacyVisor」(実際の販売商品とは一部異なる) ニッセイはかけることで顔認識されなくなるメガネ「PrivacyVisor」の受注販売を2016年5月27日より開始する。価格は3万6000円(税別)。 顔...
トヨタ自動車は2016年5月25日、米国ベンチャーのUber Technologies(以下、Uber)とライドシェア領域における協業を検討する旨の覚書を締結したと発表した。両社は今後、ユーザーのニーズやビジネス環境、...
NXPのカート・シーバース氏 NXP Semiconductors(以下、NXP)は2016年5月24日、東京都内で会見を開き、同社上級副社長兼オートモーティブ部門最高責任者を務めるKurt Sievers(カート・シ...
メンター・グラフィックス・ジャパンは2016年5月24日、電気自動車やハイブリッド車に搭載するパワーデバイスの信頼性を評価する新製品「MicReD Power Tester(マイクレッドパワーテスター) 600A」を発...
ソフトバンクは2016年5月11日、法人向けに月額500円で利用可能な「IoTクラウドサービス on CONNEXIVE」の提供を開始した。 同サービスは、IoT(モノのインターネット)を始めるにあたって「まずは使っ...
オムロン ヘルスケアは2016年5月9日、2015年ガイドラインに対応した、自動体外式除細動器(AED)「レスキューハート HDF-3500」を同年7月1日に発売すると発表した。 HDF-3500は、質量約1.1kg...
ハーティングは2016年5月9日、コネクタシステム「Han-Modular」シリーズの新製品で、イーサネットスイッチ機能を備えた「Han-Modular Switch US4」モジュールを発表した。 Han-Modu...
デジタルプロセスは2016年4月11日、同社の歯科医用CAD/CAMシステム加工機「WAXY」が、日本版イグ・ノーベル賞で「歯科用CAD/CAM賞」を受賞したと発表した。 日本版イグ・ノーベル賞とは、2007年より開...
SAPは2016年5月5日、Appleとパートナーシップを締結。iPhone/iPad用のアプリとSAP HANAプラットフォームの機能を組み合わせ、企業のモバイルワーカー向けにiOSアプリを作成できるソフトウェア開発...
東芝メディカルシステムズは2016年5月11日、プレミアム超音波装置「Aplio i(アプリオ アイ)」シリーズに、より高精細な画像を描出できる「Aplio i 900」「Aplio i 800」「Aplio i 70...
コンテックは2016年5月9日、同社のM2M/IoTソリューションブランド「CONPROSYS」から、新世代産業用コントローラー「PAC」シリーズを発表した。PLCプログラミング言語の世界標準規格であるIEC 6113...