アイジェット、スマメ、X人の株式会社の3社は2016年9月12日、事業ユニット「ラクツク」を立ち上げたと発表した。ラクツクはプリンタ専業メーカーのXYZプリンティングジャパンと業務提携し、2016年10月14日より世界...
日本IBMは2016年10月12日、スタートアップの事業育成を支援するインキュベーション・プログラム「IBM BlueHub」の活動を、2016年10月から自動車業界とヘルスケア業界にも拡大すると発表した。 自動車業...
情報処理推進機構のソフトウェア高信頼化センターは2016年10月12日、ソフトウェア開発に関するプロジェクトデータを収集分析した「ソフトウェア開発データ白書2016-2017」(同年10月1日発行)について発表した。 ...
コンテックは2016年10月4日、世界各国の電波認証を取得した無線LANユニット「FLEXLAN FX3000」シリーズを発売した。シリーズには組み込みボードタイプの「FXE3000」、樹脂ケースタイプの「FXA300...
ルノー日産のオギ・レドジク氏 ルノー(Renault)・日産アライアンス(以下、ルノー日産)は2016年10月25日、日産自動車のグローバル本社(横浜市西区)で会見を開き、同アライアンスが取り組んでいるコネクテッドカー...
富士通研究所の佐々木繁氏 富士通研究所は2016年10月20日、本社(川崎市中原区)内で研究開発戦略説明会を開催。同社が開発した人工知能(AI)技術について最新の成果を2件発表した。 現在、AI技術については、ニュー...
XYZプリンティングジャパンは2016年9月16日、ハンディタイプの3Dスキャナ「XYZprinting ハンドヘルド 3Dスキャナー」に、ボディスキャン機能を追加した新バージョン(1.0A)を発表した。同月29日まで...
デンソーは2016年10月25日、運転支援システムなどに用いられる車載用画像センサーにソニーセミコンダクターソリューションズ製イメージセンサーを採用することで、夜間の歩行者認識が可能になったと発表した。日本や欧州の自動...
ダッソー・システムズは2016年10月6日、日本国内で初となる研究開発(R&D)拠点を東京と名古屋に開設したと発表した。 同拠点はダッソー・システムズを中心として国内の同社顧客などと共同運営され、次世代エンジニアリン...
富士フイルムは2016年10月11日、総重量を従来機比で約5分の1となる90kgに軽量化した、移動型デジタルX線撮影装置「FUJIFILM DR CALNEO AQRO(カルネオ アクロ)」を発表した。サイズは全幅55...
横河電機は2016年10月7日、フィールド無線規格のISA100 Wirelessに準拠したフィールド無線用振動計を発売した。主に、石油・石油化学、化学、紙パルプ、薬品、鉄鋼などのプラントで使用するコンプレッサー、ポン...
電算は2016年9月26日、自治体などの公共機関向け事業で、エンカレッジ・テクノロジと協業すると発表した。今後両社は、ファイル無害化ソリューション「ESS FileGate」の開発・販売を協力して行い、自治体のサイバー...