「産業用3Dプリンター」の基本・動向がわかる! 冊子や資料が手に入るサ...

「産業用3Dプリンター」の基本・動向がわかる! 冊子や資料が手に入るサイトまとめ

短時間で試作ができ、コストダウンも図れるとして製造業現場でも普及の進む“3Dプリンター”。しかしそのメリットは理解しながらも費用対効果が気になったり、種類が多すぎて選びかねているという方も多いようです。

そこで今回は“3Dプリンター”について解説した小冊子やハンドブック、技術資料、調査レポートを配布しているサイトをまとめました。

 

【知識を身につけたい】

◎技術資料から事例、マンガ冊子まで圧巻のラインアップ!(株式会社キーエンス)

センサや測定器、画像処理機器を手がけるキーエンスのサイトでは、20種類以上の資料や冊子を提供しています。

技術資料

  • 初めての3Dプリンタ
  • 用途事例集
  • 用途事例集vol2
  • 3Dプリンタ導入の3つのメリット
  • 3Dプリンタ導入ガイドブック
  • 3Dプリンタの教科書

ものづくり基礎知識

  • 3D CADの基礎知識
  • 3Dプリンタ材料の基礎知識
  • 解析ソフトと3Dプリンタの使い分け
  • 治具の教科書
  • 金型の入門講座

マンガでわかる3Dプリンタ

  • マンガですぐわかる3Dプリンタ
  • マンガでわかる3Dプリンタ2〜6

 

ほかにも活用方法が満載のお客様事例集や、導入をサポートする導入アシスト資料まで揃っています。

http://www.keyence.co.jp/marking/special/3dprinter/agilista/download.jsp

 

◎3Dプリンターのスゴさがわかる入門ガイドと事例集(Stratasys)

3DプリンターメーカーのStratasysでは、基本を正しく理解するための『スゴさがわかる 3Dプリンタ入門』や、ユーザー事例を紹介した『最新導入事例集』を提供しています。

http://3d-printer.stratasys.co.jp/jpn/

 

◎基礎知識や造形方法別の長所・短所をまとめたガイドブック(株式会社システムクリエイト)

CAD/CAM、マシニングセンタ、試作モデル向けのシステム販売などを手がけるシステムクリエイトでは、基礎知識から選定時の注意事項など実践的な内容まで網羅したガイドブック『3Dプリンタまるわかりガイド』を提供しています。

http://www.systemcreate-inc.co.jp/topics/3d_allguide.html

 

◎3Dプリンターを含む“試作部品の製作手法”についてまとめたホワイトペーパー(プロトラブズ合同会社)

射出成形と切削加工サービスを手がけるプロトラブズでは、3Dプリンタをはじめ、光造形や積層造形、切削加工など、さまざまな試作の手法とメリット・デメリットなどについてまとめたホワイトペーパー『比較 試作部品の製作手法』を提供しています。

http://www.protolabs.co.jp/documents/japan/PL_PPWP_FINAL.pdf

 

 

【動向が知りたい】

◎大阪府内の製造業現場での活用状況と効果がわかる調査結果(大阪府商工労働部)

大阪府商工労働部(大阪産業経済リサーチセンター)では、大阪府内の製造業現場での活用状況についてまとめた『三次元積層造形技術(3Dプリンター)の活用』を提供しています。

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1949/00051733/138.pdf

 

◎産業用3Dプリンター市場の現状がわかる資料(株式会社三井住友銀行)

三井住友銀行では、産業用3Dプリンターの現状や関連メーカーの取り組みについてまとめた『 拡大が期待される産業用3Dプリンター市場』を提供しています。

http://www.smbc.co.jp/hojin/report/monthlyreviewtopics/pdf/2_08_CRSDMR1506.pdf

 

◎技術の種類と特徴、今後の展望を考察したレポート(株式会社三菱総合研究所)

三菱総合研究所では、産業用3Dプリンターの技術や市場、今後の展望についてまとめた技術レポート『3Dプリンタ(付加製造技術)の展望』を提供しています。

http://www.mri.co.jp/opinion/column/uploadfiles/tec01-1.pdf

 

◎建設分野向けの情報も盛り込んだ資料(NEC)

NECでは建設分野向けに情報をまとめた『3Dプリンタのご紹介』を提供しています。

http://jpn.nec.com/manufacture/kensetsu/edownload/3dprinter.html

 

 

こちらは随時更新していきます。オススメの資料やハンドブックがあればぜひお知らせください!

 


株式会社アペルザで「ものニュー」の記事制作をはじめ、コンテンツ制作を担当しています。これまでひたすら文系人生だったこともあり、ものづくり関しては何がわからないのかもわからないレベルです。ものニューを通じて私も知見を広げていきます。得意なことはけん玉で、特にうぐいすと灯台系は自信があります。