Smart Japan
2016/11/1 IT media
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への注目度が高まっている。パナホームでは、2018年までに戸建て住宅の全商品をZEH化する方針を発表した。 ZEHは、住宅の構造や設備の省エネ性能を向上して電力消費量を低減し...
IT media
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、石炭火力発電から排出されるCO2を大幅に削減するため「石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)実証事業」を推進しているが、第2段階を2016年度から開始する。 IGFC...
茨城県の水戸市の中心部から10キロメートルほどの場所に「春の木ソーラー発電所」が誕生した(図1)。敷地の面積は13万平方メートルに及び、周辺には住宅もある。発電所は全体を3つのエリアに分けて、そのうち2つのエリアで太陽...
MONOist
WHILLは2016年3月23日、アメリカ市場向けに同年初夏からの発売を予定している電動車いす「WHILL Model M」が、米食品医薬品局(Food and Drug Administration:FDA)の認可を...
島津製作所は2016年3月22日、省電力で自動車部品や駆動部の耐久試験ができる電動サーボ加振機「NJ-SERVO」を発売した。 NJ-SERVOは、試験体(サンプル)に数万回単位で繰り返し力を加えて耐久性を評価するた...
国内IT系ソフトウェアベンダーが参画するMIJS(Made in Japan Software)コンソーシアム(以下、MIJS)は2016年4月4日、東京都内で会見を開き、新理事長となるWEIC社長 内山雄輝氏の就任と...
水素社会を実現するためには水素の安定的な製造・調達に加え、水素を使用する場所に効率的かつ有効的に供給できるサプライチェーンの構築が必須だ。これに向け川崎重工業、岩谷産業、シェルジャパン、電源開発(J-POWER) の4...
トヨタ自動車は2016年4月4日(米国時間)、Microsoft(マイクロソフト)と共同で、市場で走行する車両から得られる情報の集約と解析、その結果の商品開発への反映を目的とした新会社「Toyota Connected...
再生可能エネルギーの導入拡大に向けては、気象条件による出力変動の調整が最大の課題となっている。これまで東北電力では、再生可能エネルギーの導入拡大に向け、国の実証事業として、南相馬変電所と西仙台変電所に設置した蓄電池技術...
シャープは、エネルギー関連製品を単品ではなく、エネルギーソリューションとして提案する取り組みを強化。「ZEH(ネットゼロエネルギーハウス)実現」を提案の軸に据え、太陽光発電、クラウド蓄電池、クラウドHEMS、エコキュー...
パナソニックの津賀一宏氏 パナソニックは2016年3月31日、東京都内で行った事業方針説明会において、2018年度(2019年3月期)に目指していた売上高10兆円の目標を8兆8000億円前後に変更するとともに、「利益成...
ダイハツ工業は2016年4月4日、2人乗り軽オープンスポーツカー「コペン」を一部改良したと発表した。今回の改良では、コペンの最大の特徴である内外装着脱構造「DRESS-FORMATION」を活用して、樹脂外板の塗り分け...