Smart Japan
2016/11/1 IT media
三菱電機は小規模な駅でも余剰回生電力を有効に活用できる「駅舎補助電源装置(S-EIV)蓄電タイプ」をこのほど製品化した。JR東日本の新津駅(新潟県新潟市)への採用が決まっており、2017年春から運用を開始する予定だ。 ...
IT media
大型の蓄電池を備えたメガソーラーを建設する場所は、北海道の空の玄関口である「新千歳空港」に近い苫小牧市内の林地だ(図1)。空港の敷地から南に1キロメートルほどの至近距離で、平坦な林地を造成してメガソーラーを建設する。用...
EE Times Japan
新社名はネクスティ エレクトロニクス 2017年4月1日付で経営統合する豊通エレクトロニクス(以下、豊通エレ)とトーメンエレクトロニクス(以下、トーメンエレ)の2社と、両社の親会社である豊田通商は2016年9月29日、...
MONOist
三菱電機は2016年9月8日、モーターの開閉制御などを集中管理するモーターコントロールセンター向けに、片面形の「三菱低圧モータコントロールセンタD」を発売した。サイズは、幅1000×奥行き600×高さ2200mmで、海...
完全自動運転と電気自動車の開発方針を示すコンセプトモデル「I.D.」(クリックして拡大) 出典:Volkswagen Volkswagenは2016年9月29日(現地時間)、「パリモーターショー2016」(プレスデー:...
ビー・エム・ダブリューは2016年9月27日、電気自動車の「i3」を全面改良し、同年10月1日から販売を開始すると発表した。一充電当たりの走行距離はJC08モードで390km、レンジエクステンダー(発電用エンジン)搭載...
既報(9月9日):「東京電力のデータ通知遅延は一進一退、使用量の不明が5000件以上に」 東京電力パワーグリッド(東京電力PG)はシステムの不具合によって電力使用量のデータ通知が遅延している問題に関して、9月20日時点...
IEA(国際エネルギー機関)は加盟国のエネルギー政策を定期的に分析・評価してレポートを発行している。日本のエネルギー政策に関して2008年以来8年ぶりに評価した結果を9月21日に公表した。その中で東日本大震災後の火力発...
日立造船は、このほど産業技術総合研究所(産総研)向けに固体高分子型の水電解水素発生装置「ハイドロスプリング」を受注した。産総研と清水建設は、再生可能エネルギー発電設備の余剰電力を水素に変換して貯蔵し、必要な時に水素を利...
安川電機と電気自動車(EV)ベンチャーのGLMは2016年9月15日、資本業務提携を結んだと発表した。両社で次世代EVスポーツカー「GLM G4」のパワートレーンを共同開発する。GLMは安川電機を引受先として第三者割当...
2017年4月から自由化されるガス小売市場への参入を表明している関西電力。同社は2016年9月13日、ガス販売について岩谷産業、KDDIなど4社と業務提携すると発表した。販売するガスの名称は「関電ガス」。協業により顧客...
図研は2016年8月25日、米Arasとパートナーシップを締結した。電気・電子設計データなどにおいて、設計から製造までのプロセスを管理する方法を協調して開発していく。 図研は、複数拠点におけるライブラリや回路・基板の...