MONOist
2016/11/1 IT media
ウイングアーク1stは2016年3月30日、主力のBI(Business Intelligence)ツールである情報活用ダッシュボード「MotionBoard」と集計・分析プラットフォーム「Dr.Sum EA」の新製品...
Smart Japan
IT media
宮城県石巻市、東北電力、東芝の3者が「平成25年度スマートコミュニティ導入促進事業費補助金(スマートコミュニティ導入促進事業)」による補助金交付の採択以降、石巻市震災復興基本計画の重点プロジェクトとして共同で推進してき...
リコーは2016年3月14日、高齢化社会への対応などが求められるヘルスケア分野に事業参入することを発表した。その一環として、画像診断装置事業の事業展開・研究開発を加速するため、同年4月1日に横河電機の脳磁計事業を継承す...
アットマークテクノと東海ソフトは2016年3月2日、PLCなどのデバイスをクラウドに接続して、稼働状況を見える化し遠隔管理できるサービス「Armadillo-IoT Flex Device パッケージ」を発売した。 ...
建物の運用エネルギーを減らすことはコスト削減だけでなく、地球温暖化を抑制する上でも非常に効果的だ。大林組が1998年に開発した「エコナビ」は建物への省エネ手法適用の効果とコストの関係を「見える化」し、最も効果的な省エネ...
NECと三菱電機は2016年3月7日、FA(ファクトリーオートメーション)分野におけるIoT(Internet of Things)活用で連携すると発表した。NECは各種データの収集・加工・蓄積などを行うIoTプラット...
沖縄県の宮古島市は2016年2月26日、同市がこれまで実施してきた「宮古島市全島エネルギーマネジメントシステム実証事業」(以下、全島EMS実証事業)のビジネス化(事業化)に向け、地元企業のすまエコと共同で取り組むことに...
国際的な地球温暖化対策に対する規制の高まりにより、日本でも政府が主導する省エネルギー対策が加速している。政府による家や家庭を対象とした省エネルギ―政策としては、住宅・建築物の「省エネルギ―基準(平成25年判断基準)」が...
日立システムズは2016年2月16日、カシオ計算機と協業し、中堅・中小規模製造業向けに、ハンディターミナルとクラウドを活用して複数の工場に点在する製品の在庫・入出庫状況を「見える化」するサービスを開始した。 製造業で...
早稲田エルダリーヘルス事業団とGEヘルスケア・ジャパンは2016年2月22日、東京都内で会見を開き、歩行リハビリテーションの数値化と見える化を実現したシステム「AYUMI EYE(アユミ アイ)」の開発と導入展開につい...
2016/10/31 IT media
水道設備を利用して再生可能エネルギーの導入に取り組んできた東京都の水道局が新たに水素エネルギーの活用にも取り組む。2月2日に「WATER & TOKYO 東京水道イノベーションプロジェクト」を開始して11の施策...
2016年4月から始まる電力の小売全面自由化に向け、事業者間の顧客獲得競争が加速している。そして自由化が始まれば、小売事業者は顧客の獲得だけでなく、獲得した顧客に対していかにアプローチし、付加価値を提供して他社への乗り...