『経済産業省』の記事一覧 : 95件

 経済産業省は2016年3月22日に開催した産業構造審議会 保安分科会 電力安全小委員会で、事故が増えている太陽光発電設備の安全性について規制を強化する方針を示し、事前・事後の規制強化案を示している。 増える小規模太陽光...

 波力発電の実証実験は文部科学省が東北の復興に向けて2012〜2016年度の5年計画で推進するプロジェクトの一環で実施する。東京大学の生産技術研究所が岩手県の太平洋沿岸にある久慈市(くじし)で準備を進めている(図1)。 ...

 まさに大失態だ。国を挙げて小売全面自由化に取り組んでいるにもかかわらず、最大手の東京電力が自由化を阻害するような対応を続けている。経済産業省は東京電力に対してスマートメーターの設置状況に関する2回目の報告を3月22日に...

 再生可能エネルギーの普及拡大などにより電気保安が必要な施設が増加傾向にある。一方で硬直的な技術基準や解釈により新技術や輸入製品を電気保安に活用することができない状況にある。また、再生可能エネルギーなどに新たに参入した事...

 国土交通省と経済産業省は2016年3月23日、両省が共同で実施している「自動走行ビジネス検討会」で取りまとめた、自動運転技術の競争力強化に向けた産官学の具体的な協調方針を発表した。2018年までに高速道路でレベル2の自...

 電力会社10社による市場の寡占状態が崩れてきた。資源エネルギー庁の電力調査統計によると、2016年1月の全国の販売電力量のうち、すでに自由化の対象になっている企業・自治体向けで新電力のシェアが8.9%に達した。1年前の...

 ホンダは2016年3月10日に東京都内で会見を開き、同日より燃料電池車(FCV)「CLARITY FUEL CELL」(クラリティ)の販売を開始すると発表した(図1〜3)。まずは自治体や企業を中心としたリース販売を行い...

 ホームコントローラーの導入によって、エアコンや施錠が外出先からスマートフォン操作で行えて利便性が向上する ―― IoTの一例であるHEMSのついて語る際に頻出する例だが、エアコン操作アプリにバグがあって、知らない内に1...

 東京電力が経済産業省から報告徴収を受けて、3月3日にスマートメーターの設置状況を報告した。電力会社10社の中で報告を求められたのは東京電力だけで、4月1日の小売全面自由化に向けて進捗状況の改善を迫られた格好だ。経済産業...

図1 川内村の位置。出典:川内村役場  川内村(かわうちむら)は福島県の東部に広がる高原地帯にある(図1)。太平洋に近い場所でも10キロメートルほど離れているため、東日本大震災では津波の被害は発生しなかった。しかし東側は...

 大量の燃料電池車を普及させるためには、全国各地の道路に面した場所に水素スタンドを数多く展開する必要がある。対策の1つは設置コストの安い小規模な水素スタンドや移動式の水素スタンドを増やすことだ。政府は「高圧ガス保安法」の...

 東京電力の管内で先頭を切って家庭向けの電力販売に乗り出した東京ガスが、2月に入って順調に申込件数を伸ばしている。1月末に1万1000件だった申込件数が2月23日の時点で5万4000件に拡大した(図1)。 図1 東京ガス...