EE Times Japan
2016/11/1 IT media
無線モジュールの小型化/低コスト化に期待 東京工業大学と情報通信研究機構(NICT)は2016年6月15日、高周波圧電共振器を位相同期回路(PLL)に用いるためのアルゴリズムと回路技術を開発し、無線モジュールなどで使用...
IT media
オープン規格「M2.COM」 Advantech(アドバンテック)は2016年6月9日、IoT(モノのインターネット)センサープラットフォームの新たなオープン規格と位置付ける「M2.COM」の展開について、東京都内で記...
MONOist
富士通研究所は2016年5月25日、無線通信を使うIoT(モノのインターネット)機器を現場に設置するために必要な期間を短縮できる、フィールドエンジニアリング技術を発表した。 IoT機器を導入する現場では、人やモノの移...
ソシオネクストは、「人とくるまのテクノロジー展2016」(2016年5月25〜27日、パシフィコ横浜)において、同社の技術を組み合わせたコックピットを展示した。このコックピットでは、ディスプレイメーターのグラフィックス...
富士通は、「ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2016」(2016年5月25〜27日、東京ビッグサイト)で、富士通研究所と東京工業大学が開発した、毎秒56Gビットの無線伝送を可能とするCMOS無線送受信チップと...
太陽誘電は、2016年5月25〜27日に東京ビッグサイトで開催された「ワイヤレスジャパン2016」で、同社のIoT(モノのインターネット)に対する取り組みとして、回転機器(モーターやポンプ)の異常振動を早期発見/予防保...
NXPのカート・シーバース氏 NXP Semiconductors(以下、NXP)は2016年5月24日、東京都内で会見を開き、同社上級副社長兼オートモーティブ部門最高責任者を務めるKurt Sievers(カート・シ...
ディジ インターナショナル(Digi International)は2016年5月、IoT機器などの開発用途に向けたセキュアワイヤレスモジュール開発キット「ConnectCore for i.MX 6UL」を発表した。...
NTTと東京電機大学は2016年5月、線スペクトルが等しい間隔で並んだレーザー光源である「光周波数コム」を用いて、マイクロ波/ミリ波発生装置の雑音を従来の1/100に低減することに成功したことを発表した。次世代の高速/...
Qualcomm(クアルコム)は、「第5回 IoT/M2M展」(2016年5月11〜13日/東京ビッグサイト)で、無線通信規格「IEEE 802.11ad」(11ad)に関するセミナーをブース内で開催した。 クアルコ...
Xilinx(ザイリンクス)は2016年5月、2016会計年度第4四半期(2016年1〜3月)と2016会計年度(2015年4月〜2016年3月)の業績を発表した。28nm及び20nm製品の売上高が過去最高となった。2...
日立製作所と日立オートモティブシステムズ、クラリオンは2016年4月28日、自動運転車やコネクテッドカーのECU向けに、無線ネットワークによるアップデート(OTA:Over-The-Air)を行うソリューションを開発し...