Smart Japan
2016/11/1 IT media
「石炭ガス化複合発電」(IGCC:Integrated coal Gasification Combined Cycle)は日本が世界をリードする発電技術の1つで、LNG(液化天然ガス)を燃料に利用する火力発電と同等の...
IT media
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2016年9月16日、新たに改定した「省エネルギー技術戦略2016」を発表した。2030年を見据え、今後、重点的に開発を進める省エネルギー技術の領域や普及シナリオの見直し...
先進29カ国で構成するIEA(国際エネルギー機関)が世界のエネルギー投資動向を「World Energy Investment 2016」にまとめて9月14日に発表した。このレポートで2015年の総投資額が1.8兆ドル...
中部電力は、2016年9月13日に経済産業大臣へガス小売事業の登録申請を行ったことを発表した。2017年4月1日にガス小売り全面自由化が行われるのに際し、まずは東邦ガスの供給区域で都市ガスの販売を行う。 都市ガスの小...
MONOist
三菱自動車は2016年9月2日、同日開催の取締役会において、同年10月1日付でCIO(最高情報責任者)の役職位を新設すると発表した。執行役員 CIOに就任するのは、ソニーの情報システム部門を歴任し、現在はソニーコーポレ...
東芝は2016年8月30日、グループ会社である東芝水電設備(東芝水電)が、中国広東省の調峰調頻発電公司に納入した32万kW(キロワット)の揚水発電設備4セットが営業運転を開始したと発表した(図1)。 今回納入したのは、...
石油製品の精製や販売大手であるJXエネルギーは、総合エネルギー企業化を推進。1次エネルギーを顧客に最適な形で届ける「エネルギー変換企業」としてのポジションを狙っている。この流れの中で、従来の石油やLPガスなどの事業に加...
EE Times Japan
パビリオン新設、センサーとデータ活用に焦点 組込みシステム技術協会(JASA)は2016年8月26日、組み込み総合技術展「Embedded Technology 2016(ET2016)」と、IoT(モノのインターネッ...
関西電力は2016年8月18日、同年2月から実施していた火力発電所の「相生発電所」(兵庫県相生市)3号機の改造工事が完了し、天然ガスを利用した通常運転を開始したと発表した(図1)。 相生発電所は出力37.5万kW(キ...
政府は電力会社を含む小売電気事業者に対して、需要家に販売する電力の電源構成を開示するように求めている。東京電力の小売事業会社である東京電力エナジーパートナーは電力会社10社の先頭を切って2015年度の電源構成を8月12...
技術開発と社会実装を同時に推進 とにかく早く、最大の成果を、社会に還元することが今試されている――。 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長の古川一夫氏は2016年7月28日、「第4次産業革命の実現に向...
都市ガスの小売り全面自由化は、2017年4月に実施される。その後2022年4月には大手ガス3社の導管分離が実施され、ガス関連市場の自由化が完結する予定だ(関連記事)。 そもそも、都市ガスの小売自由化は電力よりも早く、...