『採用』の記事一覧 : 594件

user name

MONOist

2016/11/1
IT media

「産業用ロボットアーム」のイメージ(「第26回 設計・製造ソリューション展」で披露されたニコンのデモより)  豆蔵は2016年2月24日、東京農工大学と共同で「産業用ロボットアーム」の開発期間を短縮するための開発プロセス...

ホンダのF1レースカー向けパワーユニット 出典:ホンダ  日本IBMは2016年2月23日、同社の自動車業界向けソリューション「IoT for Automotive」が、ホンダのF1レースカー向けパワーユニットのレーシン...

 大林組が開発した「スカートサクション」は円筒形の鉛製で、内部は空洞になっている(図1)。実際に洋上風力発電に適用できる大きさの構造物で試験を実施した結果、従来の設置方法と比較して着床式では3倍、浮体式では5〜8倍の抵抗...

 政府は2030年までに新築建築物の平均で、年間の1次エネルギー消費量がネットでゼロとなる「ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)」を実現する方針を掲げている。ZEBの実現に向けてはさまざまな領域で省エネに取り...

 NECは2016年2月23日、第5世代移動通信方式(5G)の実用化に向けて、スモールセル用に低SHF*)帯64素子AAS(Active Antenna System)を開発したと発表した。同AASは、高周波回路(RF:...

 IARシステムズは2016年2月23日、同社の統合開発環境「IAR Embedded Workbench for RH850」がルネサスエレクトロニクスのグラフィックスライブラリをサポートしたと発表した。自動車用制御マ...

 JVCケンウッドは2016年2月23日、ドライブレコーダーの新製品「DRV-410/DRV-610」を発表した。同社市販製品の車載カメラとしては初めて画像認識機能を搭載し、前方車両への接近や車線逸脱、発進遅れなどについ...

 オムロンは2016年2月15日、血行を促進する温熱治療と凝りや痛みを緩和する低周波治療の両方ができる温熱低周波治療器「HV-F320」と、強い凝りや痛みを緩和する「HV-F311」を発売した。  今回発売されたHV-F...

 SDTソーラーパワーは、山口県宇部市および山陽小野田市の敷地面積約18万平方メートルの太陽石油保有地に、出力約16.5MW(メガワット)規模の太陽光発電設備を建設する計画だ。建設は2016年7月に着工予定で、2017年...

 Riversimpleは、英国の自動車ベンチャーで持続可能な自動車の開発を進めてきた。その中で水素燃料電池を活用した自動車の設計を白紙の状態から行い、今回プロトタイプの開発に成功したという。燃料電池車の名前は「Rasa...

 家庭用の燃料電池「エネファーム」はガスから水素を生成して電力と温水を供給する日本独自のエネルギー供給システムである。エネルギー効率が90%前後に達して、発電時にCO2(二酸化炭素)を発生しないことから、未来に向けたクリ...

 トヨタ自動車は2016年2月18日、レクサスブランドのフラッグシップハイブリッドクーペ「LC500h」への搭載を予定している、新開発のハイブリッドシステム「マルチステージハイブリッドシステム」について発表した。LC50...