『対策』の記事一覧 : 173件

 Bloomberg New Energy Financeが6月12日に発表したエネルギー市場の将来予測「New Energy Outlook(NEO)2016」によると、全世界で風力発電と太陽光発電の拡大が今後も続き、...

ドローンによるテロの脅威  2015年4月、首相官邸にドローンが落下する事件が起こった。けが人や建物の破損は確認されなかったが、日本テロ対策に対する弱点が浮き彫りとなり、法施行の検討が始まっている。2015年12月に航空...

 デジタルは2016年6月1日、産業用スイッチングハブ「ConneXium」シリーズ30機種を発売した。IoT(モノのインターネット)化が加速する生産現場において、ネットワークの信頼性を高め、モノづくりの効率化に貢献する...

 東芝は2016年6月9〜10日に神奈川県川崎市で毎年恒例の「第25回東芝グループ環境展」を開催。その中で、自立型水素エネルギー供給システムとして「H2One」への取り組みを紹介した。  H2Oneは、太陽光発電設備、蓄...

 鹿島建設は新しい環境配慮型コンクリート「エコクリートBLS」(特許出願済)を開発した。このコンクリートに用いるセメントは、製造時におけるCO2排出量を一般的なセメントより25%削減しながら、建物地上部への適用が可能であ...

 電源開発(J-Power)は2016年6月6日、宮城県大崎市で同社が運営する「鬼首(おにこうべ)地熱発電所」の設備更新計画を発表した(図1)。設備の老朽化などを受け既設発電設備を廃止し、設備更新を行って2023年の運転...

 電気自動車(EV)の利便性を大幅に高める技術が実現しそうだ。ケーブルを用いない「無線充電(ワイヤレス充電)」である。  東芝は2016年6月1日から、ワイヤレス充電を採用した「中型EVバス」の実証走行を開始した(図1)...

 構造計画研究所と東北大学は、2016年5月25〜27日に東京ビッグサイトで開催された「ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP) 2016」で、「スマホdeリレー」を展示した。スマホdeリレーとは、スマートフォン(スマ...

左奥からスズキの本田治氏、鈴木修氏、鈴木俊宏氏、常務役員 四輪技術本部長の笠井公人氏 (クリックして拡大)  スズキは2016年5月31日、国土交通省で会見を開き、国の法令に沿わない不正な方法で走行抵抗値を測定した車種の...

 福岡市は、東京アールアンドデー、ピューズ、天神地区共同輸送とともに燃料電池トラックプロジェクトを開始する。  福岡市では水素社会の実現に向けて「水素リーダー都市プロジェクト」を推進。その第1弾として2015年3月には、...

 SBエナジーと三井物産、および両社が設立した特別目的会社の鳥取米子ソーラーパーク、鳥取県米子市で建設業などを行う大協組の4社は、「ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク」(以下、鳥取米子ソーラーパーク)内で、羊とヤギによる...

 調査会社の富士経済は2016年5月23日、電力貯蔵システムに採用される二次電池(蓄電池)の世界市場の調査結果をまとめた。調査対象とした蓄電池は、リチウムイオン電池(LiB)、鉛電池(Pb)、NAS電池、レドックスフロー...