『単位』の記事一覧 : 106件

国内もマイナス成長  世界半導体市場統計(WSTS:World Semiconductor Trade Statistics)は、2016年春季の半導体市場予測を発表した。同予測によると、2016年の半導体市場も2015...

 日本気象協会は2016年6月2日に東京都内で会見を開き、日射量予測サービスなどを手掛けるエネルギー事業の概要と今後の戦略について説明した。日本では太陽光発電などの再生可能エネルギー電源の導入拡大が進んでいる。一方で課題...

 検査装置開発事業を展開するアイテス(滋賀県野洲市)はソーラーパネル点検装置「ソラメンテ」シリーズが、中部電気保安協会(名古屋市)の営業所48カ所に採用されたと発表した(図1)。接続箱から簡単に一次検査が行えるストリング...

CPU上のソフトウェア改変を不要に  NECは2016年6月2日、CPUとFPGAを広帯域伝送路で接続した密結合プロセッサで、CPUとFPGA間の高速通信を実現するための開発時間を大幅に短縮できる「異デバイス共通通信方式...

 新たに2016年5月30日(現地時間)に実証運転を開始したスマートコミュニティ実証事業は、ドイツのシュパイヤー市の全面協力のもとで実施。国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とNTTドコモ、NT...

左奥からスズキの本田治氏、鈴木修氏、鈴木俊宏氏、常務役員 四輪技術本部長の笠井公人氏 (クリックして拡大)  スズキは2016年5月31日、国土交通省で会見を開き、国の法令に沿わない不正な方法で走行抵抗値を測定した車種の...

 日産自動車は、「人とくるまのテクノロジー展2016」(2016年5月25〜27日、パシフィコ横浜)において、現行の電気自動車「リーフ」と比べて容量が倍増の60kWhにしたリチウムイオン電池パックを参考出品した。走行距離...

 ハーティングは2016年5月9日、コネクタシステム「Han-Modular」シリーズの新製品で、イーサネットスイッチ機能を備えた「Han-Modular Switch US4」モジュールを発表した。  Han-Modu...

 「電力・ガス取引監視等委員会」(委員長:八田達夫氏)は異例の委員長談話を5月20日に発表した。東京電力の送配電事業会社である東京電力パワーグリッドの託送業務システムに不具合が発生していて、小売電気事業者に送信する電力使...

 物質・材料研究機構(NIMS)国際ナノアーキテクトニクス研究拠点のMANA独立研究者である三成剛生氏のグループとコロイダル・インクからなる研究チームは2016年5月、線幅/線間1μmの解像度で金属配線および薄膜トランジ...

 関電システムソリューション(KS-SOL)とNEC(日本電気)は小売電気事業者向けの顧客情報管理システム「NISHIKI」の代理店契約を締結した。NISHIKIはKS-SOLが関西電力のシステムを開発・運用してきたノウ...

 スズキは2016年5月18日、国土交通省で会見を開き、燃費試験に必要な走行抵抗値の測定について、同省が定める惰行法ではない方法による測定値を申告していたことを発表した。部品単位の抵抗を測定して合算した数値を車両全体の転...