『半導体』の記事一覧 : 195件

 ON Semiconductor(オン・セミコンダクター)は、「TECHNO-FRONTIER 2016(テクノフロンティア 2016)」(2016年4月20〜22日、千葉市・幕張メッセ)で、産業機器やIoT(モノのイ...

 三菱電機は2016年4月、第7世代IGBTを搭載したパワー半導体モジュール「IPM G1」シリーズのサンプル提供を開始した。汎用インバーター/サーボアンプ/エレベーターなどの産業用機器の低消費電力化/小型化に対応すると...

 「光を熱エネルギー、光化学エネルギーとして利用し、新しい光市場を創造する」――。ウシオ電機、創立時の事業方針にはこうある。産業用の光源から始まったウシオ電機だが、現在は光を使った製造装置だけでなく、シネマ用のプロジェク...

 日本テキサス・インスツルメンツ(日本TI)は2016年4月26日、動作電圧600V、オン抵抗70mΩのGaN(窒化ガリウム)FET(電界効果トランジスタ)とその駆動回路を、ワンパッケージに統合した出力電流12Aのパワー...

 キーサイト・テクノロジーは、「TECHNO-FRONTIER 2016(テクノフロンティア 2016)」(2016年4月20〜22日、千葉市・幕張メッセ)において、ナノアンペアレベルの電流波形観測を可能としたデバイス電...

JDAソフトウェア・ジャパンの尾羽沢功氏  JDAソフトウェア・ジャパンは2016年4月25日、東京都内で会見を開き、国内市場における事業戦略を説明した。倉庫管理、物流管理、要員管理といったSCM(サプライチェーン管理)...

 三菱電機は、「TECHNO-FRONTIER 2016」(テクノフロンティア 2016/2016年4月20〜22日、幕張メッセ)で、SiC(炭化ケイ素)パワーモジュール製品について、家電製品や太陽光発電(PV)システム...

 デンソーは、医療機器設計/製造の展示会「MEDTEC Japan 2016」(2016年4月20〜22日、東京ビッグサイト)において、熱流センサー「RAFESPA(ラフェスパ)」を展示した。これまで日置電機にOEM供給...

 ルネサス エレクトロニクスは2016年4月20日15時、14日から発生している熊本地方での地震の影響で生産を停止しているルネサス セミコンダクタマニュファクチャリング 川尻工場(熊本市南区)について、4月22日より一部...

 イーソルは2016年4月19日、車載ソフトウェアの標準仕様であるAUTOSARのプレミアムパートナーとして承認を受けたと発表した。車載ソフトウェアのプラットフォームに関する技術や知見を生かして仕様策定に貢献するとともに...

 三菱電機は2016年4月20日、同14日夜以降に発生している熊本地方での地震の影響で稼働を停止している2つの工場の最新状況を公表した。 【4月21日現在の最新情報はこちら】  稼働を停止しているのは、パワー半導体の前工...

 日本精工は2016年4月5日、1軸アクチュエータ「タフキャリア」に、自動車製造設備や半導体・液晶製造設備向けの「左右ボールねじ」シリーズを追加したと発表した。  タフキャリアは、案内部の転動体にローラを採用した1軸アク...